80'S OLD SCHOOL ELECTRO
-
DYNAMIC FORCE / IT'S NOT RIGHT (12) [ECR-5001]
2,400円(税別)
(税込: 2,640円)
EBONY COAST '84 Jazzy Jayとの"Make It Funky"でもオナジミのKid Sevilleが在籍していた(BDP前のScott La RockがDJを務めていたとい…
-
CORY / THE SMIRF (CLEAR BLUE VINYL) [TS-2014]
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
THE SOUND OF BROOKLYN '82 UBBクラシックなWild Sugar "Bring It Here"やSabata "Man For My Lady"等でもDJ人気の高い、TS…
-
AIR FORCE 1 / SEE THE LIGHT / FEEL THE HEAT [SW 2238]
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
STREET WISE '84 冒頭部分はエディットされた状態でそのまま声ネタとしても数多く使われたエレクトロ・クラシック! ちなみにこの「声」は、ロナルド・レーガン元大統領の声をサンプリング/エデ…
-
SEXUAL HARASSMENT / K-I-S-S-I-N-G [MS 619]
2,200円(税別)
(税込: 2,420円)
HEAT '83 クリーブランド発のラジオ局WZAKで活躍したDJ、Lynn Tolliver Jrが変名のDavid Paytonとして制作したエレクトロ・ファンク・プロジェクト、セクシャル・ハラ…
-
G-MEN / TURN IT UP [TC 7001]
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
T.C. '84 イタロ・ディスコ周辺のDJからも人気のシンセ・ディスコ・ラップ/エレクトリック・ファンク・クラシック! ディスコ期を経験しているエレクトロ・ファンの皆さんにはオナジミですよね。 …
-
I.R.T. / MADE IN THE U.S.A. (AMERICAN X.T.C.) [PW-13852]
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
RCA '84 クラシックな"Watch The Closing Doors"でもオナジミのエレクトロ/ニューウェイヴ・プロジェクト、I.R.T.=Interboro Rhythm Team。 こ…
-
BERNARD WRIGHT / FUNKY BEAT [AD 1 9083]
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
ARISTA '83 明らかにHerbie Hancock "Rockit"のヒットに触発された80's外部産エレクトロ・マスターピース! アルバムはジャケットに思いっきりブレイクダンサーを起用し…
-
MAESTRO / SOUND OFF [IYF-315]
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
IN YOUR FACE '86 Citi Heetでも知られる、一部マニア人気の高いレーベルIn Your Faceのラップ・リリースの一つ。 Hot Streak "Body Work"辺りと…
-
MAXIMUS III / ROCK IT OUT [CS 2020]
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
EXPRESS '82 マキシマス・スリーの"Maximus Party"、"Are You Ready"に続くシングル。 ところがこちらでは打って変わって、Thomas Dolby "She B…
-
ELECTRIC POWER BAND / PAPPA SMERF (THE BIG THROW DOWN) [BP 738]
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
BEE PEE '83 当時流行したスマーフ物を語る上では外せない、必修スマ声エレクトロ・クラシック! A Pappa Smerf (The Big Throw Down) (Vocal) …
-
INFORMATION SOCIETY / RUNNING [TB-877]
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
TOMMY BOY '86 AN ELECTRO / FREESTYLE CLASSIC! 後にThink Tankとしてブレイクビーツ・クラシック "A Knife And A Fork / H…
-
WARP 9 / BEAT WAVE [PDS 485]
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
PRISM '83 クラシックなアルバム、"It's A Beat Wave"からのカット。 ミックスはもちろんJohn "Jellybean" Benitezです。 ホワイト・プロモ盤。 ジャケ…
-
ROMAN SANDALS / THIS IS IT [BR-5002]
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
BODY ROCK '84 New York DollsのSylvain Sylvainがプロデュースしたニューウェイヴ経由なエレクトロ。 とは言ってもTommy Boy傘下のマイナーレーベルから…
-
GRANDMASTER FLASH / SIGN OF THE TIMES b/w LARRY'S DANCE THEME [ED 5024]
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
ELEKTRA '84 NY Electro Classic "Larry's Dance Theme"収録のホワイトプロモ盤! New Furious Fiveのメンバーだったダンサー、Larry…
-
FELIX & JARVIS / FLAMETHROWER RAP [QRFC-014]
1,200円(税別)
(税込: 1,320円)
QUALITY RECORDS '82 デトロイト発、大ヒットエレクトロ・ディスコラップ! DERRICK MAY等にも大きな影響を与えたというデトロイト伝説のDJ、Ken Collierと、Do…
-
BASE / BIG NOISE [PS 2005]
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
PRISM '85 Spectrum City=Public EnemyやTwilight 22の製作などにも関わっていた、ディスコDJ出身Ray Velazquezによるプリズム産インスト・エレク…
-
HOUSTON / ROACHES [HM 1129]
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
HALFMOON '83 80's Boogie/Electric Funkとしても、ディスコ・ラップとしても人気の一枚。 このレーベルらしい本気のファンク印とヒップな雰囲気が良いです。 A …
-
KEN "C" / GET OUTTA MY FACE (12) [TCT-DJ-2320]
1,600円(税別)
(税込: 1,760円)
TELESTAR CASSETTES '83 83年産オールドスクール・エレクトロ/ディスコ・ラップ! エレクトリック・ファンクな生音感+打ち込み感のトラックにPookey Blowをシャキッとさ…
-
NEWCLEUS / NA NA BEAT [SUN 436]
1,600円(税別)
(税込: 1,760円)
SUNNYVIEW '86 "Automan"+"Destination Earth"辺りを足して割った様な質感のトラックに、他タイトルよりもラップに重点を置いたスタイルの一枚です。 オリジナル・…
-
KOOL MOE DEE / GO SEE THE DOCTOR [RT-001]
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
ROOFTOP '86 クール・モー・ディーの出世作であり、Teddy Rileyの初期作としても知られるヒップホップ・クラシック! キッドカプリ等の多くのミックステープでもオナジミですね。Jiv…
-
SHOCK / ELECTROPHONIC PHUNK [D-207]
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
FANTASY '82 "Let's Get Crackin"で知られる彼等のもう一つのエレクトリック・ファンク人気曲! A Electrophonic Phunk 4:50 B El…
-
BOBBY YOUNGBLOOD / LET'S FIND A WAY [YG-001]
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
YOUNG GUYS '84 Bronx産エレクトロ・ディスコ/80's Urban DIsco!! トラックのパーツ違いをループさせた様なB面のボーナストラックも使えます。 ミックスはVaugh…
-
CAT CLAW / OUT IN THE STREETS [BW1000]
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
BELWAY '82 81年のディスコラップ"The Golden Rule"で知られる彼ですが、こちらはエレクトロサイドからの人気が高い82年の初期エレクトロ・ラップ作品! モコモコしたベースライ…
-
GRANDMASTER MELLE MEL & THE FURIOUS FIVE / BEAT STREET [SH-32019]
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
SUGAR HILL '84 古典映画「Beat Street」でも印象的なライヴのシーンでの挿入歌。劇中で死んでしまう「ラモーン」の名前を叫ぶ所でみんなで合唱しましょう。 CowboyとMr. …
-
D.J. ELLIOT NESS AND THE UNTOUCHABLES / LITTLE CEZAR [AT-777]
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
シールド・コピー!! ATLANTIS '86 全身全霊でオススメするハードコア・エレクトロ・ラッピン! ちょっとビックリしちゃうくらいのカッコよさです。 個人的には、コレをかっこ悪いと思う人とは…
-
THE MOVE / GREEDY GIRLS [SUN 442]
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
SUNNYVIEW '86 スマ声入りオススメ・エレクトロ・ラッピン! 意外と知られていない、Newcleusの別プロジェクトです。 海外(特にヨーロッパ)ではクラシックとして扱われるこの曲ですが…
-
ULTIMATE 3 MC'S / WHAT ARE WE GONNA DO [PT 112]
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
PARTYTIME '84 Arthur Bakerプロデュースのエレクトロ・ヒップホップ・クラシック! ランダム・ラップ人気の"Ultimate III Live!"や"I Want You B…
-
MASTER O.C. & KRAZY EDDIE / PRIVATE LESSONS [NP 50030]
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
NEXT PLATEAU '85 Feat. The Great Peso (The Fearless Four) & The Main Attraction。 エレクトロ・クラシック"Maste…
-
BEATMASTER / LIPSERVICE (12) [TB 842]
TOMMY BOY '84 Keith LeBlancを中心としたセッション奏者単発チームによる、エレクトロ・クラシック! ブラストするヴォーカル・エディットも強烈な、定番の一曲です。 …
-
FORCE M.D.'S / FORGIVE ME GIRL b/w AULD LANG SYNE [TB 851]
TOMMY BOY '84 フォースMDズのアルバム"Love Letters"からのカット。 "Let Me Love You"と共に、New Edition "Candy Girl"の…
-
JONZUN CREW / LOST IN SPACE (WHITE VINYL LP) [TBLP 1001]
TOMMY BOY '83 Maurice Starrの弟、Michael JonzunとSoni Jonzun達によるボストン発エレクトロ・グループ、ジョンズン・クルーの歴史的なエレクトロ・マ…
-
MAURICE STARR / ELECTRIC FUNKY DRUMMER (12) [AD 1-9188]
ARISTA '83 Michael Jonzun (Jonzun Crew)の兄、モーリス・スターのセカンド・アルバム"Spacey Lady"からのカット。 打ち込みエレクトロ世代の"…
-
MOTO SANO (佐野元春) / COMPLICATION SHAKEDOWN [49-05076]
EPIC '84 佐野元春がニューヨークへ渡った際に、そこで出会ったクラブ・シーンに影響を受けて作ったという、USオンリーのシングル。 歌詞の中の「ライトを浴びてるJazzy Jay」とい…
-
IMPERIAL BROTHERS / LIVE IT UP [CR-204]
CUTTING '85 "Al-Naafiysh (The Soul)"に続くカッティング・レコーズ二枚目のリリースとなった、Hashimプロデュースのエレクトロ・ヒップホップ。 "We …
-
THE WILLESDEN DODGERS / GUNSMOKE BREAKOUT (12) [JED 1-9228]
JIVE ELECTRO '84 "Jive Rhythm Trax"でオナジミのレーベルお抱え精鋭プロデュース・チーム、ウィレスデン・ドジャーズによるエレクトロ・クラシック! Arthur …
-
BAD BOY ORCHESTRA / HIP HOP SALSA [TAI 126607]
SMOKIN' '88 フリースタイル・クラシック"Do You Wanna Dance"でもオナジミ、Norty Cottoによるバッド・ボーイ・オーケストラ。 こちらはMan Parris…
-
TWILIGHT 22 / SAME (LP) [VSD 79452]
VANGUARD '84 サンフランシスコ発のエレクトロ・ファンク・デュオ、トゥワイライト22の唯一アルバム。 エレクトロ・クラシック"Electric Kingdom"、"Siberia…
-
TWILIGHT 22 / ELECTRIC KINGDOM (W/JKT) [HCL 2203]
HOT CLASSICS '89 ベイエリア発のエレクトロ・ファンク・デュオ、トゥワイライト22の代表曲。 こちらはHotレーベルから89年にリリースされた再発盤ですが、ファン必携のピクチ…
-
THE JONZUN CREW / PACK JAM (12) [TB 826]
TOMMY BOY '82 Maurice Starrの弟、Michael JonzunとSoni Jonzun達によるボストン発エレクトロ・グループ、ジョンズン・クルーを代表するヴォコーダー・…
-
NEWTRAMENT / LONDON BRIDGE IS FALLING DOWN (US) [JD 1 9094]
JIVE '83 UK産、童謡「ロンドン橋落ちた」ネタの基本エレクトロ・クラシック! こちらは貴重なUS盤です!US盤はジャケ無ししかリリースがありません。 関係ありませんが、B2の収録…
-
KEY-MATIC / BREAKIN' IN SPACE b/w RUNAWAY [RDR-12014-DJ]
RADAR '84 Eric MatthewとCharles Casseus、Jerome "Najee" Rasheed等によるスタジオ・プロジェクト、キー・マティックによるエレクトロ・クラシ…
-
GARRETT'S CREW / NASTY ROCK [80913]
CLOCKWORK '83 The X-Men "Revenge Of The X-Men"でもサンプリングされた冒頭のカウントは、数多くのマスターミックスからデトロイト・テクノまで数多く登場し…
-
GEORGE DUKE / BROKEN GLASS (12) [0-66837]
ELEKTRA '86 前衛フュージョンからソウル、ディスコまで多岐に亘る作品を残したキーボーディスト/プロデューサーのジョージ・デューク。 エレクトラに移り、自らの名を冠したアルバム"Geo…
-
V.A. / STUDIO 57 STREETSOUNDS THE RAPPERS MEGAMIXES VOL.5 [ARS 10012]
ARS '85 イタロ〜フリースタイル〜ハイエナジーな、所謂おミズ系ディスコが中心だったベルギー発ディスコ・コンピの中でも、ヒップホップにフォーカスした5作目。 ディスコ・ヒットのエレクト…
-
SCHOOLLY-D / GANGSTER BOOGIE b/w MANIAC [P 1414]
PLACE TO BE '86 フィリー発、ギャングスタ・スタイルのラップ始祖の一人でもあるスクーリーD。 こちらは"P.S.K."や"Gucci Time"の前にリリースされた、最初のシ…
-
IMPERIAL SOUNDS / THE COSBY JAM (DO THE HUXTABUL) [S2014]
シールド・コピー!! SINGH '86 "Rapper Dapper Snapper"で勢いに乗ったEdwin Birdsongが立ち上げた個人レーベルからのシングル・リリース。 …
-
PRINCE CHARLES & THE CITY BEAT BAND / WE CAN MAKE IT HAPPEN [EL 104]
シールド・コピー!! ELECTRIC ICE '85 Patrick Adams作の80'sブギー/エレクトロ! 曲自体はワリと洗練されたBreak Machine的フリースタイル…
-
THE BUGGERS / THE BUGGER GROOVE [A-92]
MANHOLE '84 Cybotron "Clear"やMan Parrish "Hip Hop Be Bop"等のクラシックなタイトルのミックスにも関わったフリースタイル重要DJの一人、Jo…
-
PUMPKIN / KING OF THE BEAT [PRO-7038]
PROFILE '83 数々のオールドスクールなクラシックで演奏を担当してきたヒップホップ・ドラマー、パンプキンによるエレクトロ・クラシック!! コスリネタとしてもオナジミですね。オールドスク…
-
MASTER O.C. & KRAZY EDDIE / MASTERS OF THE SCRATCH [NP 50023]
NEXT PLATEAU '84 Featuring Great Peso, Tito And Main Attraction. "Rockin' It"や"Problems Of The…
-
THE WILLESDEN DODGERS / 1ST BASE [1011-1-J]
JIVE '86 ロンドンを代表するレコーディング・スタジオ、バッテリー・スタジオのチーフ・エンジニアだったNigel Green等に、南アフリカ出身シンガーのRichard Jon Smith…
-
BOMB THE BASS / BEAT DIS [BWAY 462]
4TH & B'WAY '88 ボム・ザ・ベース及びティム・シムノンのデビュー作にして、"Don't Make Me Wait""Megablast"と共に代表作となるブレイクビーツ・クラシック! …
-
ROCKERS REVENGE feat. DONNIE CALVIN / WALKING ON SUNSHINE '82 [SWRL 2203]
STREETWISE '82 アーサー・ベイカー率いるCriminal Element Orchestraから、Tina BやDonnie Calvinを擁するロッカーズ・リヴェンジの代表曲。 Ar…
-
LAKIM SHABAZZ / PURE RIGHTEOUSNESS [TUF LP 5557]
TUFF CITY '88 Flavor Unitの童顔低音コンシャス・ラッパー、ラキム・シャバズのファースト・アルバム。 プロデュースはもちろんMark The 45 Kingです! Denni…
-
ROYALCASH / RADIO ACTIVITY [SUD 016]
SUTRA '83 Electro / Electric Funk Classic!!!! Sutra盤オリジナル。 オリジナル・カンパニースリーヴ。 A Radio Activity 9…
-
TURNTABLE TRIX ONE [NONE]
NONE '87 製作が80年代後半に入ってからというのもありますが、これほどまでに完成度の高いマスターミックス/カットアップ物レコードはなかなかありません。 Cut Up/Master Mix'…
-
JELLYBEAN / THE MEXICAN (12) [V-7831]
EMI AMERICA '84 サウスブロンクス出身、伝説のファンハウスで名を上げた80'sリミキサー・レジェンドのジェリービーン。人気絶頂の84年にリリースしたアルバム"Wotupski!?!"か…
-
CD III / GET TOUGH (12) [PRL D672]
PRELUDE '83 Howie Teeも在籍したオールドスクールラップ・トリオ、CDスリーによるオールドスクール・ヒップホップ/エレクトロ・クラシック! クセになるベースラインは、色褪…
-
WARP 9 / LIGHT YEARS AWAY [PDS460]
PRISM '83 エレクトロ・クラシック! マイアミ産のミックス物なんかでも良く使われました。ワープ9の他作品同様、パーカッシヴな裏面のダブもカッコいいです。 プロデュースはJohn "Jel…
-
NEWCLEUS / JAM ON REVENGE (THE WIKKI-WIKKI SONG) [SUN 408]
SUNNYVIEW '83 ニュークリアスのデビューシングルにして、"Jam On It"と並ぶエレクトロ・クラシック! ここら辺はしっかりと押さえておきたい、基本中の基本アイテムです。 オリジ…