SAMPLING SOURCE
-
BALLIN' JACK / SAME [C 30344]
COLUMBIA '70 頭の強烈なドラムブレイクはOzomatli "Eva"ネタ、Kon & Amirもリエディット盤をリリースしたクラシック・ブレイクビーツ"Found A Child"!…
-
ESG / SAME [99-04]
99 RECORDS '81 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のベーシック・ブレイク"UFO"!!! 本来は45回転のレコードですが、33回転にする事によって異常なまでのドープネス…
-
TITO PUENTE Y SU ORQUESTA / CARNAVAL EN HARLEM [SLP-1127]
TICO '66 軽快サルサ”Jumpin' With Symphony Sid”はBoogie Down Productions "I'm Still #1"ネタ! 意外と知られていない一枚ですが…
-
THE SONS / SAME [ST-332]
CAPITOL '69 "You Can Fly"の頭にナイス・ドラムブレイク!West Coast Funkな曲調もカッコよくて人気です。 さらに"Boomp Boomp Chop"はBea…
-
RANDY WESTON / BLUE MOSES [CTI 6016]
CTI '72 ジャズ・ピアニスト、ランディ・ウェストンがFreddie Hubbard、Don Sebesky、Ron Carter、Billy Cobham、Hubert Laws、Grover…
-
WOODY HERMAN / LIGHT MY FIRE [LPS 819]
CADET '69 サックス奏者/ビッグ・バンド・リーダー、ウッディ・ハーマンのジャズ・ファンク期アルバム。 Richard Evansのアレンジでしっかり打ったファンキーなSmokey Robi…
-
WOODY HERMAN / HEAVY EXPOSURE [LPS 835]
CADET '69 レアグルーヴ/ファンク的な支持も高いカデット〜ファンタジー時代の二枚目にあたるウッディー・ハーマンの69年作アルバム。 Richard EvansのアレンジによるTem…
-
CANNONBALL ADDERLEY QUINTET / MUSIC, YOU ALL [ST-11484]
CAPITOL '76 ジャズ・サックス奏者、キャノンボール・アダレイが弟Nat Adderley、George Duke、Walter Booker、Roy McCurdyを従えたクインテット名義…
-
CANNONBALL ADDERLEY QUINTET & ORCHESTRA / SAME [ST-8-0484]
CAPITOL '70 David AxelrodのプロデュースにWalter Booker、Nat Adderley、Roy McCurdy、Joe Zawinulが参加したキャノンボール・アダレ…
-
LONNIE LISTON SMITH / EXOTIC MYSTERIES [JC 35654]
COLUMBIA '78 大名盤と比べてあまり評価されていない感もある、ロニー・リストン・スミスの78年作。 A面はアップリフティングなディスコから気持ち良いスロウまで、ハッキリ言って全曲良いです…
-
ALPHONSE MOUZON / NEXT TIME WE LOVE (45's) [PR 45-7087]
PA USA '81 アルフォンス・ムゾーンの人気アルバム"By All Means"からのカット。 両面ともに人気ミックスCDへの収録などでもオナジミ、完成度の高いメロウ・フュージョン・…
-
SLY & THE FAMILY STONE / THANK YOU (FALETTINME BE MICE ELF AGIN) (45's) [5-10555]
EPIC '69 スライ・アンド・ザ・ファミリーストーンのシングル・オンリー曲。 Maceo & All The King's Men、Kashmere Stage BandからShang…
-
THE JACKSON 5 / MAMA'S PEARL b/w DARLING DEAR (45's) [M 1177]
MOTOWN '70 ジャクソン・ファイヴの3枚目アルバム"Third Album"からのカット。 "Darling Dear"はTall Dark & Handsome "Tall Da…
-
THE JACKSON 5 / ABC (45's) [M 1163]
MOTOWN '70 ジャクソン・ファイヴのアルバム"ABC"からのタイトル・カット。 Naughty By Nature "O.P.P."等のサンプリングネタとしてもオナジミ、"I Wa…
-
THE SYLVERS / WISH THAT I COULD TALK TO YOU (45's) [PR 1019]
PRIDE '73 Foster Sylvers擁する兄妹バブルガム・ソウル・グループ、シルヴァーズのファースト・アルバムからのカット。 完全胸キュンスタイルのメロディがクセになる甘茶なメ…
-
PARLIAMENT / FLASH LIGHT (45's) [NB 909]
CASABLANCA '78 パーラメント名義でのアルバム"Funkentelechy Vs. The Placebo Syndrome"からのカット。 Digital Undergrou…
-
THE GAP BAND / OUTSTANDING (45's) [TE 8205]
TOTAL EXPERIENCE '82 ギャップ・バンドのアルバム"Gap Band IV"からのカット。 Kid Capri等のミックス・テープや、数々のサンプリングネタとしてもオナジ…
-
THE METERS / SOPHISTICATED CISSY (45's) [45-1001]
JOSIE '68 南部ファンクの雄、ミーターズの傑作ファースト・アルバムからのカット。 オルガンとギターのメロウなグルーヴが超気持ち良い"Sophisticated Cissy"は、Bo…
-
JAMES BROWN / MY THANG (45's) [PD 14244]
POLYDOR '74 ジェームズ・ブラウン御大、74年のマスターピース・アルバム"Hell"からのカット。 The Isley Brothers "It's Your Thing"のリフ…
-
WILLIAM DeVAUGHN / BE THANKFUL FOR WHAT YOU GOT (45's) [BRB0-0236]
ROXBURY '74 ワシントンDC出身のシンガーソングライター、ウィリアム・デヴォーンのアルバム"Be Thankful For What You Got"からのタイトル・カット。 様…
-
GEORGE CLINTON / ATOMIC DOG (45's) [B-5201]
CAPITOL '82 ジョージ・クリントン及び後期Pファンクを代表する、ブギー・ファンクな定番曲! Big Daddy Kane、Ice Cube、K-Solo、Public Enemy…
-
JAMES BROWN / THE DRUNK (45's) [45-3098]
BETHLEHEM '70 ジェームズ・ブラウンのアルバム"Super Bad"からのリード・カット。 フリップに収録された7インチ・シングル・オンリー曲"The Drunk"は、ザ・ワン…
-
LAKESIDE / FANTASTIC VOYAGE (45's) [YB-12129]
SOLAR '80 Coolioの同名曲ネタとしてもオナジミの、レイクサイドを代表する80's ディスコ/ファンク・クラシック。 特にアメリカでは、未だにクラブでかかれば冒頭で老若男女が全員大…
-
MTUME / JUICY FRUIT (45's) [34-03578]
EPIC '83 ジェームス・エムトゥーメイ率いる、Mtumeの3枚目アルバムからのタイトル・カット。 Notorious B.I.G. "Juicy"のサンプリングネタとしてもオナジミ、…
-
OHIO PLAYERS / FUNKY WORM b/w PAINT ME (45's) [W 214]
タフなヴァイナル・プレス WESTBOUND '73 オハイオ・プレイヤーズのサード・アルバム"Pleasure"からカットのファンク・クラシック! Junie Morrison扮す…
-
MONK HIGGINS & THE SPECIALITIES / GOTTA BE FUNKY (45's) (PROMO) [50897]
UNITED ARTISTS '72 モンク・ヒギンスのレアグルーヴ名盤アルバム"Heavyweight"からのカット。 Kool Moe Dee "Get The Picture"、Wi…
-
THE NEW BIRTH / WILDFLOWER (45's) (PROMO) [DJH0-0265 (APB0-0265)]
RCA VICTOR '74 ニュー・バースのアルバム"Birth Day"からのカット。 DJ Koco aka Shimokitaのミックス等にも収録された"Wild Flower"は…
-
EL COCO / LET'S GET IT TOGETHER (12) [AVID-12-116]
AVI '76 AVIサウンドを支えたLaurin Rinder+Michael Lewisコンビによる代表プロジェクトの一つ、エル・ココの代表作。 もの凄くミニマムなのに分かりやすく、そ…
-
SILVETTI / SPRING RAIN (12) [12D-2014]
SALSOUL '76 アルゼンチン出身のピアニスト/コンポーザー、ベブ・シルヴェッティを代表する大ディスコ・クラシック! 電気グルーヴ"Shangri-La"ネタとしてもオナジミで、朝方…
-
BOBBY BRYANT / EARTH DANCE [ST-20154]
WORLD PACIFIC JAZZ '69 Wayne Henderson作、69年のジャズファンク・アルバム。 頭の壮大なブレイクをBeatnutsが名作"Intoxicated Demons…
-
JOHNNY HAMMOND / HIGHER GROUND [KU-16]
KUDU '74 ジャズ・オルガニスト、ジョニー・ハモンド・スミスのクドゥ時代最後となる74年作のアルバム。 DJ PremierによるGang Starr "Daily Operation"のス…
-
THE STAPLE SINGERS / BE ALTITUDE: RESPECT YOURSELF [STS 3002]
STAX '72 父親同伴の殿堂入りゴスペル・ソウル姉妹、ステイプル・シンガーズの72年作。 Kid Capri等のミックス・テープでもオナジミの"I'll Take You There"は、Bi…
-
CURTIS MAYFIELD / SOMETHING TO BELIEVE IN [RS-1-3077]
RSO / CURTOM '80 カーティス・メイフィールドの後期を代表作する定番アルバム。 Camp Lo "Black Nostaljack (a.k.a. Come On)"でも使われた"Tr…
-
CANNONBALL ADDERLEY QUINTET / COUNTRY PREACHER [SKAO-404]
CAPITOL '69 Live at Operation Breadbasket. A Tribe Called Quest "Footprints"やBrand Nubian "Concert…
-
CANNONBALL ADDERLEY QUINTET / THE PRICE YOU GOT TO PAY TO BE FREE [SWBB-636]
CAPITOL '70 David Axelrodプロデュースの二枚組みライヴ録音アルバム。 冒頭の"Soul Virgo"は、A Tribe Called Quest "Bonita Apple…
-
BILLY COBHAM / CROSSWINDS (LP) [SD 7300]
ATLANTIC '74 ファンクかつ攻撃的な前衛サウンドで、フュージョンからジャズ・ロック・バンドまで幅広く活躍したビリー・コブハムのセカンド・アルバム。 Souls Of Mischief "…
-
ROY AYERS / NO STRANGER TO LOVE [PD-1-6246]
POLYDOR '79 ダンス・クラシック定番"Don't Stop The Feeling"を収録した、ロイ・エアーズの79年作! その他もロイ・エアーズ節なディスコ・ナンバー"Shack Up…
-
DEXTER WANSEL / LIFE ON MARS (LP) [PZ 34079]
PHILADELPHIA INTERNATIONAL '76 フィリーを代表するキーボーディスト兼プロデューサー/ソングライターの一人、デクスター・ワンゼルのデビュー・アルバム。 ULTIMATE…
-
ROY AYERS UBIQUITY / MYSTIC VOYAGE [PD 6057]
POLYDOR '75 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録の定番B-Boyブレイク "Brother Green"を収録した、ロイ・エアーズ・ユビキティの75年作アルバム。 ダンサ…
-
LES McCANN / TALK TO THE PEOPLE [SD 1619]
ATLANTIC '72 Kool G Rap & DJ Polo "Erase Racism"でそのまんまループされてたMarvin Gayeのカヴァー"What's Going On"が極上メロ…
-
JIMMY SMITH / ROOT DOWN LIVE! [V6-8806]
VERVE '72 ジミー・スミスの1972年2月8日、ロサンゼルスでのライヴ。Beastie Boysがサンプリングした"Root Down"はレアグルーヴ・クラシック! その他もドラムブレイ…
-
EDIE BRICKELL & NEW BOHEMIANS / SHOOTING RUBBERBANDS AT THE STARS [GHS 24192]
GEFFEN '88 幅広い層に人気の高い、エディー・ブリッケル&ニュー・ボヘミアンズの88年作アルバム。 Brand Nubian "Slow Down"ネタでもある人気曲"What I…
-
RHYTHM / SAME [APL1-1846]
RCA '76 Now Againからの未発表リリースも話題になった、New World Generation=NWGとしても活躍したSuzanne & Kingsley Swan兄妹が率いたボスト…
-
GARY BURTON / GOOD VIBES [SD 1560]
ATLANTIC '70 ヴィブラフォン奏者、ゲイリー・バートンの70年作アルバム。 ドープなベースラインに走るドラムとオルガンがカッコいい"Vibrafinger"が人気です! またCypres…
-
THE EBONYS / SAME [KZ 32419]
PHILADELPHIA INTERNATIONAL '73 レオン・ハフによって見出された4人組ソウル・グループ、エボニーズのPIRからのファースト・アルバム。 Gamble & Huffプロデ…
-
THE CHAMBERS BROTHERS / NEW GENERATION [C 30032]
COLUMBIA '71 ブラック・ファンキー・サイケの代表格、チェンバース・ブラザーズのコロンビア最後となるアルバム。 なんといっても、A Tribe Called Quest "I L…
-
KASHIF / SAME [AL 9620]
ARISTA '83 B.T. Express出身、「天才」カシーフのソロデビュー・アルバム。 EPMD "D.J. K La Boss"ネタの"The Mood"を収録した80's アーバン・ソ…
-
YOUNG HOLT UNLIMITED / MELLOW DREAMIN' [SD 18001]
COTILLION '70 "Soulful Strut"でもオナジミのヤング・ホルト・アンリミテッド。コティリオン移籍後のソウルジャズ・アルバムです。 Showbiz & A.G's "Digg…
-
ACE SPECTRUM / LOW RENT RENDEZVOUS [SD 18143]
ATLANTIC '75 Ashford & SimpsonやPatrick Adamsが参加した各楽曲のクオリティは言うに及ばぬ名盤! J DillaがCommon "Love Is"で45回転サ…
-
EASTSIDE CONNECTION / FRISCO DISCO (12) [RPT-SS-7611]
RAMPART '78 イーストサイド・コネクションを代表するディスコ・クラシックにして、ULTIMATE BREAKS & BEATS収録の定番オールドスクール・ブレイク。 空を駆ける様な圧倒的…
-
ZAPP / COMPUTER LOVE (12) [0-20440]
WARNER '85 デジタル・サウンドとメロウ・ソウルの相性を証明してみせた、ザップ及びロジャーを代表する大名曲! Extended Versionはもちろん、Remixとシンセで攻める…
-
PLEASURE / ACCEPT NO SUBSTITUTES [F-9506]
FANTASY '76 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のクラシックB-Boyブレイク "Let's Dance"を収録した、プレジャーのセカンド・アルバム。 その他もMizel…
-
PLEASURE / JOYOUS (LP) [F-9526]
FANTASY '77 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のクラシックB-Boy Break "Joyous"、DJ Tus-One "Sure Shot"にも収録の美メロソウル・ダ…
-
THE SYLVERS / SAME [PRD-0007]
PRIDE '72 Foster Sylversソロの "Misdemeanor"でもオナジミ、高品位バブルガム・ソウルグループ、シルヴァーズのデビューアルバム! Ghostface Killah…
-
BONEY M. / TAKE THE HEAT OFF ME [SD 36-143]
ATCO '76 Bobby Hebbの名曲カヴァー"Sunny"は、Mark Ronson feat. Ghostface Killah "Ooh Wee"ネタ。 Bob Marleyのカヴァー…
-
PEGGY LEE / THE SOUND OF THE SEVENTIES [SL-6694]
CAPITOL '-- Beastie Boys "Ch Check it Out"でモロ使いされたド派手なブレイク入り"Sittin' On The Dock Of The Bay"カヴァー、随所…
-
JOE QUARTERMAN & FREE SOUL / (I GOT) SO MUCH TROUBLE IN MY MIND (45's) [6879]
GSF '72 サー・ジョー・クォーターマンを代表するファンク・クラシック! UTFO "Wanna Rock"等のサンプリングネタとしてもオナジミ、幅広い層に人気のレアグルーヴ定番です!…
-
BOBBY BYRD / KEEP ON DOIN' WHAT YOU'RE DOIN' (45's) [45-4205]
タフなヴァイナル・プレス! BROWNSTONE '72 フェイマス・フレイムズ時代からジェームズ・ブラウンを表舞台で支えてきた名ファンカー、ボビー・バードが残したファンク・クラシック! …
-
O'JAYS / FOR THE LOVE OF MONEY b/w SUNSHINE (45's) [ZS7 3544]
Philadelphia International '73 オージェイスのアルバム"Ship Ahoy"からのカット。 演奏はMFSB、Gamble-Huffプロデュースによるファンク/ディスコ…
-
BILLY PRESTON / NOTHING FROM NOTHING (45's) (PICTURE SLEEVE) [1544-S]
人気のUSピクチャー・スリーヴ付き! A&M '74 ビリー・プレストンのアルバム"The Kids & Me"からのカット。 Super Lover Cee & Casanova …