全商品
-
DIZZY GILLESPIE / THE REAL THING [PLP 2]
PERCEPTION '70 「上向き」トランペッター、ディジー・ガレスピーのレアグルーヴ人気な70年作。 Beatnuts "World's Famous"ネタとしてもオナジミの"Matrix"…
-
ESTHER MARROW / NEWPORT NEWS, VIRGINIA [FDS-113]
FLYING DUTCHMAN '69 ゴスペル出身のシンガー、"クイーン"エスター・マーロウがBob Thieleのプロデュースで残したファースト・アルバム。 パーカッシヴなブレイクで幕を開ける…
-
CHARLES EARLAND / LEAVING THIS PLANET (LP) [P-66002]
PRESTIGE '74 ジャズ・オルガニスト、チャールズ・アーランドのプレスティッジ時代後期アルバム。 Mercury時代の"Intergalactic Love Song"等に繋がるギャラクテ…
-
ESTHER PHILLIPS / FROM A WHISPER TO A SCREAM [KU-05]
KUDU '71 ジャズ・シンガーからディスコ期まで駆け上がった、エスター・フィリップスのCTI傘下クドゥ時代最初の一枚。 Gil Scott-Heronのカヴァー"Home Is Where T…
-
BLUES MAGOOS / GULF COAST BOUND [ABCS-710]
ABC '70 幅広いジャンルで高い評価を受けるブルース・マグースの人気ジャズ・ロック・アルバム! ドラムブレイクで始まり、中盤にはPee Wee Ellisのファンキーなサックスからロングな鬼B…
-
DON ELLIS / SHOCK TREATMENT [CS 9668]
COLUMBIA '67 ジャズ・トランペッター、ドン・エリスの67年作。 スウィングするビッグ・バンドな作りのアルバムですが、変調子ながらも鳴りの良いパーカッシヴなドラムブレイクで始まる"Mer…
-
BOBBY BLAND / DREAMER [DSX-50169]
DUNHILL / ABC '74 「シナトラ・オブ・ブルース」とも呼ばれた殿堂入りブルース歌手、ボビー・ブランドの8枚目にあたるアルバム。 Jay-Z "Heart Of The City (A…
-
DAVID NEWMAN / THE WEAPON [SD 1638]
ATLANTIC '73 ジャズファンク/レアグルーヴ・クラシック"Missy"、Pointer Sistersでオナジミの"Yes We Can Can"カヴァー収録のサックス奏者デイヴィッド "…
-
FOWLER BROTHERS AIR POCKET / HUNTER (SEALED) [FBR 001]
FOSSIL '85 Frank ZappaファンにはオナジミのトランぺッターBruce Fowler擁するジャズ一家から、フォウラー・ブラザーズ・エアー・ポケットとしてのセカンド・アルバム。 "…
-
DONALD BYRD / PLACES AND SPACES (VG) [BN-LA549-G]
BLUE NOTE '75 Larry Mizell & Fonce Mizell = Sky High Productionsの関連代表作の一つと言える、ドナルド・バード75年のアルバム。 UL…
-
CANNONBALL ADDERLEY QUINTET / MUSIC, YOU ALL [ST-11484]
CAPITOL '76 ジャズ・サックス奏者、キャノンボール・アダレイが弟Nat Adderley、George Duke、Walter Booker、Roy McCurdyを従えたクインテット名義…
-
BUSTER WILLIAMS / CRYSTAL REFLECTIONS [MR 5101]
MUSE '76 古くからRoy AyersやHerbie Hancock、Jazz Crusaders、Gene Ammons等のレアグルーヴ重要作にも参加してきたジャズ・ベーシスト、バスター・ウ…
-
DOC SEVERINSEN / RHAPSODY FOR NOW! [APL1-0273]
RCA VICTOR '73 60年代からオーヴァーグラウンドに活躍したトランペット奏者、ドク・セバリンセンのレアグルーヴ黄金期、RCA時代のアルバム。 ストリングス入りのスリリングなManu D…
-
DON SUGAR CANE HARRIS / FIDDLER ON THE ROCK [BASF 20878]
BASF '72 Johnny Otis Showの一員としてや、Frank Zappa / Mothersのバックも務めたヴァイオリニストとしても活躍したアレンジャー、ドン・シュガーケイン・ハリス…
-
BRIAN AUGER'S OBLIVION EXPRESS / CLOSER TO IT! [APL1-0140]
RCA '73 Julie Driscollとの"Streetnoise"等でレアグルーヴ・ファンにも人気の高いオルガン奏者ブライアン・オーガーの、オブリヴィオン・エクスプレス名義でのレアグルーヴ一…
-
BLUE MITCHELL / HEADS UP! [BST 84272]
BLUE NOTE '68 後期の前衛的なフュージョン作品でもオナジミのジャズ・トランぺッター、ブルー・ミッチェルのブルーノート後期68年作アルバム。 UMC's "One To Grow On"…
-
ALIVE! / CALL IT JAZZ [RR8484]
REDWOOD '81 女性のみのサンフランシスコ産ブラジリアン・ジャズバンド、アライヴ。セカンドの"Skindo Le Le"でも知られる彼女達のライヴ録音アルバムです。 Gil Sco…
-
THE CHARLIE ROUSE BAND / CINNAMON FLOWER [NBLP 7044]
DOUGLAS '77 ワシントンDC出身のサックス奏者チャーリー・ロウズが、ブラジリアン・ピアニストのDom Salvadorの作品を全面に押し出して製作したブラジリアン・ジャズ/クラブ・ジャズ人…
-
CHARLES EARLAND AND ODYSSEY / REVELATION [SRM-1-1149]
MERCURY '77 レアグルーヴ〜サンプリングネタとしても人気の名盤を多く残すジャズ・オルガン奏者、チャールス・アーランドのオデッセイ名義でのセカンド・アルバム。 ライヴ感溢れるフュージョン・…
-
FREDDIE ROBINSON / OFF THE CUFF [ENS-1035]
ENTERPRISE '73 ブルース・ギタリスト、フレディー・ロビンソンのStax傘下エンタープライズからの二枚目となるアルバム。 Diamond DがHouse Of Pain "Word I…
-
BOB JAMES / HANDS DOWN [FC 38067]
TAPPAN ZEE '82 色々と本人の動向はありますが、やっぱりサンプリングおじさんと言えば、この人ボブ・ジェームス! こちらの82年作ではRakim "Guess Who's Back"でC…
-
CHICO HAMILTON / THE MASTER [ENS-7501]
ENTERPRISE '73 ジャズ・ドラマーのチコ・ハミルトンが、バックにロックバンドLittle Featを従えた73年アルバム。 Buddha Brand "黒船"で使われた"Gengis"…
-
EDDIE HARRIS & LES McCANN / SECOND MOVEMENT [SD 1583]
ATLANTIC '71 エディー・ハリスとレス・マッキャンのコンビによる71年アルバム。 Bernard Purdieのタイトなドラムが炸裂する"Shorty Rides Again"は、軽快な…
-
ARIF MARDIN / JOURNEY [SD 1661]
ATLANTIC '74 AWB、Aretha Franklin、Margie Joseph、Freddie HubbardからBee Gees、Queenまで幅広いジャンルで数えきれない程のアーテ…
-
DIZZY GILLESPIE / CLOSER TO THE SOURCE [81646-1]
ATLANTIC '84 ジャズ巨人、ディジー・ガレスピー後期の人気フュージョン・アルバム! Leroy Hutsonの人気曲"Closer To The Source"カヴァーは、須永辰緒氏もセ…
-
FREDDIE HUBBARD / ECHOES OF BLUE [SD 1687]
ATLANTIC '76 ジャズ・トランペット奏者、フレディー・ハバードのアトランティック初期67-68年にリリースされた名作"Backlash"と"High Blues Pressure"からの編…
-
BRASS FEVER / TIME IS RUNNING OUT [ASD-9319]
シールド・コピー!! IMPULSE / ABC '76 西海岸のセッション・ミュージシャンを中心に集められた、オールスター的プロジェクトのブラス・フィーバー。 Pee Wee Ellis、Bo…
-
CANNONBALL ADDERLEY QUINTET & ORCHESTRA / SAME [ST-8-0484]
CAPITOL '70 David AxelrodのプロデュースにWalter Booker、Nat Adderley、Roy McCurdy、Joe Zawinulが参加したキャノンボール・アダレ…
-
CANNONBALL ADDERLEY / SOUL OF THE BIBLE [SABB-11120]
CAPITOL '72 ジャズ・サックス奏者、キャノンボール・アダレイのDavid Axelrodプロデュースによる72年作アルバム。 同年の"Soul Zodiac"に続き、こちらもRoy Aye…
-
DEODATO / PRELUDE [CTI 6021]
CTI '72 ブラジル出身のフュージョン・キーボーディスト/アレンジャー、エウミール・デオダートのCTIから最初の一枚。 定番ドラムブレイクで始まる"September 13"はPete Roc…
-
DOUG CARN / ADAM'S APPLE [BJQD 21]
BLACK JAZZ '74 ブラック・ジャズ・レーベルを代表するピアニスト/プロデューサーの一人、ダグ・カーンによるソロ名義4枚目のアルバム。 ジャズファンク/レアグルーヴなDJ人気も高い"Hi…
-
DONALD BYRD / BLACK BYRD [BN-LA047-F]
BLUE NOTE '73 ドナルド・バードを代表する、Larry Mizell+Fonce Mizell=Sky High Productions作のジャズファンク金字塔アルバム! "Love'…
-
DONALD BYRD / PLACES AND SPACES [BN-LA549-G]
BLUE NOTE '75 Larry Mizell & Fonce Mizell = Sky High Productionsの関連代表作の一つと言える、ドナルド・バード75年のアルバム。 UL…
-
CAL TJADER / TJADER [8406]
FANTASY '71 非ラティーノながら、ラテン・ジャズ界を牽引したヴァイブ奏者、カル・ジェイダーのファンタジー移籍アルバム。 美しいヴァイブが堪能できるラテン・ジャズ楽曲の中に突然現れる鬼ブレ…
-
BLACKBYRDS / SAME [F-9444]
FANTASY '74 Donald Byrdの教え子グループ、ブラックバーズのデビューアルバム。 こちらもMizell兄弟のSky High Productionsプロデュースによる、レアグルーヴ…
-
DONALD BYRD & BOOKER LITTLE / MUSIC OF THE THIRD WORLD [TCB 1004]
TCB '7- 元々は60年にWarwickから"The Soul Of Jazz Percussion"というタイトルでリリースされていたアルバムの、70年代の再編集盤。 ここではトランペットを…
-
CHARLES EARLAND / EARLAND'S JAM [FC 37573]
COLUMBIA '82 Prestige時代にはレアグルーヴ人気の高いソウル・ジャズ〜ジャズファンク作品を多く残したジャズ・オルガニスト、チャールス・アーランドの82年作アルバム。 シッカリと時…
-
THE BUDDY RICH BIG BAND / MERCY, MERCY [ST-20133]
WORLD PACIFIC JAZZ '68 ビッグ・バンドといえば、なジャズ・ドラマー、バディー・リッチのバンド名義での2作目。 DJ Format "English Lesson"から…
-
BOBBY HUTCHERSON / MONTARA [BN-LA551-G]
BLUE NOTE '75 ソウルフルなヴィブラフォンがサンプリング世代にも大受けなヴァイブ奏者、ボビー・ハッチャーソンの75年作。 スチャダラパー "サマージャム '95"をはじめ、多くのアーテ…
-
THE AHMAD JAMAL TRIO / THE AWAKENING (MCA) [MCA-5644]
MCA / IMPLUSE! '86 ジャズ・ピアニスト、アーマッド・ジャマルのJamil Nasser+Frank Gantとのトリオ名義では唯一となるインパルスからリリースの70年作アルバム。 …
-
BILLY COBHAM / TOTAL ECLIPSE [SD 18121]
ATLANTIC '74 攻撃的なフュージョン・ドラマー、ビリー・コブハムの3枚目アルバム。 今作ももちろん攻撃的で前衛な抑揚たっぷりの楽曲で構成されているんですが、まずはB-Boy系ミッ…
-
BERNARD PURDIE / SHAFT [PRST-10038]
PRESTIGE '73 稀代のファンキー・ドラマー、Pretty Purdieことバーナード・パーディーの大人気アルバム! タイトルでもあるIsaac Hayesカヴァー"Shaft"、メロウな…
-
DONALD BYRD / FANCY FREE [BST 84319]
BLUE NOTE '69 レアグルーヴ前夜、ソウル・ジャズ/ハード・バップ時代のドナルド・バード。 School Of Hard Knocks "Blow To The Head"でもサンプリン…
-
CHARLES EARLAND / BLACK POWER [RB 8006]
RARE BIRD '68 ファンクな作品で当店でも人気のジャズ・オルガニスト、チャールズ・アーランドがプレスティージ前、Lou Donaldsonのバンドに在籍していた頃のマイナー作品。 Ste…
-
ALPHONSO JOHNSON / MOONSHADOWS [PE 34118]
EPIC '76 元Weather Reportのべーシスト、アルフォンソ・ジョンソンのソロデビュー作。 ドラムブレイクで始まる軽快なジャズファンク"Stump"や"Up From The Cel…
-
THE AHMAD JAMAL TRIO / THE AWAKENING [AS-9194]
IMPLUSE! '70 ジャズ・ピアニスト、アーマッド・ジャマルのJamil Nasser+Frank Gantとのトリオ名義では唯一となるインパルスからリリースの70年作アルバム。 全編通して…
-
DOUG CARN / INFANT EYES [BJ/3 A4RS-3428]
BLACK JAZZ '71 "Adam's Apple"や"Revelation"等でも、スピリチュアル・ジャズ〜レアグルーヴ・シーンで大きな人気を誇るダグ・カーンの、名門ブラック・ジャズを代表す…
-
ALPHONZE MOUZON / THE ESSENCE OF MYSTERY [BN-LA059-F]
BLUE NOTE '73 Weather ReportやFania All Starsでも活躍したドラマー、アルフォンス・ムザーンのソロ・ファースト・アルバム。 ドープなジャズ・ファンク"The…
-
BLUE MITCHELL / BLUES' BLUES (WHITE PROMO) [MRL 374]
MAINSTREAM '72 前衛で攻撃的なサイケ・ファンク感で幅広い層に支持されるジャズ・トランぺッター、ブルー・ミッチェルのブルーノート後、メインストリーム時代のアルバム。 Hard 2 Ob…
-
BOBBY HUTCHERSON / WAITING [BN-LA615-G]
BLUE NOTE '76 ボビー・ハッチャーソンらしいヴァイブとマリンバの音色がとにかく気持ち良い、"Montara"の翌年にリリースのジャズ・ファンク人気盤! この時期の他作品同様、美しいヴァ…
-
BOBBY HUTCHERSON / NATURAL ILLUSIONS [BST-84416]
BLUE NOTE '72 ヴァイブ奏者、ボビー・ハッチャーソンの"Montara"と人気を二分する72年作アルバム。 ファットなドラムブレイクで幕を開ける"Rain Every Thur…
-
DAVE GRUSIN / DISCOVERED AGAIN [ST 500]
SHEFFIELD LAB '76 GRP創始者でもあるフュージョン・ピアニスト、デイヴ・グルーシン。 こちらはLincoln Mayorgaプロデュースによるダイレクト・カッティング・アルバムです…
-
BLUE MITCHELL / FUNKTION JUNCTION [APL1-1493]
RCA '76 サックス奏者、ブルー・ミッチェルの76年作。 良い音色のドラムブレイクで始まる"Daydream"は、サンプリングネタにもなったり人気です。 Touch Of Classのフィリー…
-
THE FALCONAIRES / WANTED [69-9]
USAF ACADEMY '7- 「United States Air Force Academy Colorado」 "Vehicle"カヴァー等でオナジミのアメリカ空軍在籍バンド、Falco…
-
BILLY LARKIN & THE DELEGATES / I GOT THE FEELIN' [WPS-21891]
WORLD PACIFIC '69 オルガン奏者、ビリー・ラーキンの69年作。 ジェームス・ブラウン"I Got The Feelin'"、Young Holt Unlimited "Soulfu…
-
DIZZY GILLESPIE / THE NEWPORT YEARS VOL. V [V6 8830]
VERVE '73 「上向き」トランペッター、ディジー・ガレスピーによる、Newport Jazz Festival初登場の57年ライヴ録音。こちらは同'57年リリースの"At Newport"の7…
-
BUNKY GREEN / VISIONS [VSD 79413]
VANGUARD '78 サックス奏者、バンキー・グリーンの78年作。 ドープなイントロも渋いジャクソン5 "Never Can Say Good-Bye"やStevie Wonder "Visio…
-
EDDIE HENDERSON / HERITAGE [BN-LA636-G]
BLUE NOTE '76 ニューヨーク産トランペッター、エディ・ヘンダーソンのブルーノートでの二作目、76年作。 Jay-Z feat Memphis Bleek "Coming Of Age"…
-
DOC SEVERINSEN / NIGHT JOURNEY [PE 34078]
EPIC '76 DJ Formatネタになったり、B-Boysにも人気の高いブラス・ファンクなトランペッター、ドク・セヴェリンセンの76年作。 DJ Harveyもリエディットした"I Wann…
-
ERROLL GARNER / FEELING IS BELIEVING [SR-61308]
MERCURY '70 50年代から活躍したピッツバーグ出身のピアニスト、エロール・ガーナーの生前後期作品。 緩急交えてファンキーにピアノが転がっていくパーカッシヴなBlood, Sweat & …