SOUL / FUNK -LMNOPQR-
- 
                                                    
                                                          THE MOMENTS / THE OTHER SIDE OF THE MOMENTS [ST-1009] 1,500円(税別) (税込: 1,650円) STANG '72 スウィート・ソウル・ファンにはオナジミのモーメンツ。タイトル通りにいつもとちょっと違うジャズ・スタンダードな楽曲を大人の色香たっぷりにパフォーマンスした72年のアルバム。 近年… 
- 
                                                    
                                                          PILGRIM OUTLETS / DO YOU KNOW HIM [SBLP-241] 3,800円(税別) (税込: 4,180円) ABC SONGBIRD '74 6人組ゴスペル・ソウル/ブルース・グループ、ピルグリム・アウトレットのレアな唯一アルバム。 ソウル/ドゥーワップ時代のGeorge Clintonを代表するThe… 
- 
                                                    
                                                          RIVER CITY STREET BAND / SAME [ENS-1024] 1,800円(税別) (税込: 1,980円) ENTERPRISE '71 アーカンソー発の南部ファンキー・ロック・バンド、リヴァー・シティー・ストリート・バンドがStax傘下からリリースした唯一のアルバム。 B-Boysも反応するブレイクビ… 
- 
                                                    
                                                          MEMPHIS HORNS / SAME [SD 9014] 2,500円(税別) (税込: 2,750円) COTILLION '70 The Mar-Keysのホーン・セクション後身、ソウル/ファンク的にも数多くの重要作に参加してきた腕利きホーン隊であるメンフィス・ホーンズのファースト・アルバム。 … 
- 
                                                    
                                                          LADY FLASH / BEAUTIES IN THE NIGHT [RS-1-3002] 1,400円(税別) (税込: 1,540円) RSO '76 Barry Manilowのバック・コーラスを務めていた3人による、バリー・マニロウのプロデュースによるアルバムです。 都会的なディスコ・チューン"The Thunderbolt"… 
- 
                                                    
                                                          ROY AYERS / VIRGO RED [PD 6016] POLYDOR '73 ロイ・エアーズ・ユビキティとして、"Live At The Montreux Jazz Festival"翌年のセカンド・アルバム。 Hot Chocolateカヴァー"B… 
- 
                                                    
                                                          PATTI AUSTIN / END OF A RAINBOW [CTI 5001] CTI '76 Al KooperからCTI諸作まで、数多くシンガーとして参加してきたNY生まれのジャズ・シンガー、パティ・オースティンのファースト・アルバム。 冒頭を飾る"Say You Lov… 
- 
                                                    
                                                          THE POINTER SISTERS / HAVING A PARTY [BT-6023] BLUE THUMB '77 "Yes We Can Can"で大ブレイクしたポインター・シスターズの4年後、ブルー・サムから最後のアルバム。 Gang Starr "Execution Of A… 
- 
                                                    
                                                          PATRICE RUSHEN / STRAIGHT FROM THE HEART [E1-60015] ELEKTRA '82 パトリース・ラッシェンのディスコ期を代表するマスターピース・アルバム! Beatnutsもモロ使いしたダンスクラシック定番"Forget Me Nots"+ロフト・クラシッ… 
- 
                                                    
                                                          MINNIE RIPERTON / LOVE LIVES FOREVER [SOO-12097] CAPITOL '80 5オクターヴ超えの美しい歌声を持ちながら夭折した歌手、ミニー・リパートンの遺作アルバム。 Peabo Bryson、Roberta Flackと歌った"Here We Go… 
- 
                                                    
                                                          MINNIE RIPERTON / MINNIE [SO-11936] CAPITOL '79 31歳と言う若さで惜しくも他界した天才歌手、ミニー・リパートンの5枚目アルバム。 Junior M.A.F.I.A. "Player's Anthem"からJay Z "S… 
- 
                                                    
                                                          MINNIE RIPERTON / STAY IN LOVE [PE 34191] CAPITOL '79 夭折の天才歌手、ミニー・リパートンの4枚目アルバム。 Statik Selektah feat. Termanology & A.G. "It's Over Now"やAt… 
- 
                                                    
                                                          THE NEW BIRTH / AIN'T NO BIG THING, BUT IT'S GROWING [LSP-4526] RCA '71 レア・グルーヴ・ファンからガラージ・ファンまで、とにかく幅広く人気の高い人気バンド、ニュー・バース(aka Nite-Liters)のセカンド・アルバム。 プロデュースはもちろんHa… 
- 
                                                    
                                                          LEXIA / SAME (WHITE PROMO) [MV-5086] MGM '72 Jean Leccia Interpolation名義でもリリースされた、レクシアの唯一アルバム。 "Good Morning To You"、"Lovelight"等の溌剌ゴスペ… 
- 
                                                    
                                                          PLEASURE / ACCEPT NO SUBSTITUTES [F-9506] FANTASY '76 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のクラシックB-Boyブレイク "Let's Dance"を収録した、プレジャーのセカンド・アルバム。 その他もMizel… 
- 
                                                    
                                                          MONGO SANTAMARIA / MONGO '70 [SD 1567] ATLANTIC '70 人気ラテン・パーカッショニスト、モンゴ・サンタマリアのアトランティックからリリースの70年作アルバム。 B-Boysにも人気の高い"Windjammer"、ドラマティック… 
- 
                                                    
                                                          THE METERS / SAME [JOS 4010] JOSIE '69 ニューオリンズ及び南部を代表するファンクバンド、ミーターズの記念すべきデビュー・アルバム! 代表曲"Cissy Strut"は超当然として、Big Daddy Kane "Lo… 
- 
                                                    
                                                          PLEASURE / DUST YOURSELF OFF [F-9473] FANTASY '75 ブレイク/レアグルーヴ的だけでなく、幅広い層からの人気が衰えないプレジャーの初期作。中でも、最も見かけないファースト・アルバムがこちら。 Big Daddy Kane "W… 
- 
                                                    
                                                          MAZE feat. FRANKIE BEVERLY / LIVE IN NEW ORLEANS [SKBK-12156] CAPITOL RECORDS '81 フランキー・ビヴァリー率いるソウル/ファンク・バンド、メイズがニューオリンズのゼンガー・センターで行ったライヴ録音アルバム。 熱いライヴの熱気が伝わる全編通… 
- 
                                                    
                                                          MARILYN SCOTT / DREAMS OF TOMORROW [SD 38-109] ATCO '79 サンフランシスコ発の白人ジャズ・シンガー、マリリン・スコットのキャッチーなフリーソウル/AOR人気盤! 伸びやかで高揚感のあるヴォーカルが最高にグルーヴィーな"Let's Be … 
- 
                                                    
                                                          THE NITE-LITERS / INSTRUMENTAL DIRECTIONS [LSP-4580] RCA '72 New Birthの母体グループ、ナイト・ライターズとしての3枚目アルバム。 Isaac Hayesのサントラ・クラシック"Theme From Shaft"カヴァー、メロウな哀愁… 
- 
                                                    
                                                          RUTH COPELAND / I AM WHAT I AM [SMAS-9802] INVICTUS '71 P-Funkファミリー唯一の白人でかつイギリス出身の(美人)シンガー、ルース・コープランドのセカンド・アルバム。 "Osmium"と同時進行だったデビュー・アルバムに続き… 
- 
                                                    
                                                          THE MIRACLES / DON'T CHA LOVE IT (SEALED) [T6 336S1] シールド・コピー!! TAMLA '75 Smokey Robinson後のミラクルズ、75年の定番名作アルバム。 Big Shug "Streets Move"、INI "Don't You … 
- 
                                                    
                                                          ROY AYERS / LOTS OF LOVE [UM-8002] UNO MELODIC '83 御大ロイ・エアーズが自身のレーベルからリリースした、レアな後期人気アルバム! フェラ・クティとの"Music Of Many Colours"の影響か、突然感のある… 
- 
                                                    
                                                          NORMAN FEELS / SAME [JSS-8] JUST SUNSHINE '73 デトロイト出身のソウル・シンガー、ノーマン・フィールズのファースト・アルバム。 SupremesのH=D=H名作 "My World Is Empty With… 
- 
                                                    
                                                          ROY AYERS / YOU SEND ME (LP) [PD-1-6159] POLYDOR '78 ディスコ〜ダンクラ・ファンからレアグルーヴ・ファンまで人気の軽快ドラムブレイク入り"Can't You See Me"、"Get On Up,Get On Down"を収録し… 
- 
                                                    
                                                          MTUME / JUICY FRUIT (LP) [PE 38588]   EPIC '83 ジェームス・エムトゥーメイ率いるファンク/R&B・グループの3枚目アルバム。 Notorious B.I.G. "Juicy"をはじめ、数多くサンプリングされた80's R&B傑… 
- 
                                                    
                                                          MINNIE RIPERTON / PERFECT ANGEL [KE 32561] EPIC '74 紛うことなきミニー・リパートンの代表曲、"Lovin' You"を収録した74年作アルバム。 サンプリングネタにもなったStevie Wonder作の"Perfect Angel… 
- 
                                                    
                                                          RASA / EVERYTHING YOU SEE IS ME [RA-106] GOVINDA '78 Common Sense "Take It EZ"ネタのメロウ・グルーヴ"When Will The Day Come"! ...だけではありません! 宗教レーベルからのリ… 
- 
                                                    
                                                          ROY AYERS / YOU MIGHT BE SURPRISED [FC 40022] COLUMBIA '85 85年、打ち込み時代のロイ・エアーズ。James Mtumeとの共同プロデュースによる、侮れないアルバムです。 Dam-Funk辺りのファンも巻き込む、ヴォコーダー使いの… 
- 
                                                    
                                                          RALPH GRAHAM / WISDOM [APL1-1918] RCA '76 サザン・ソウル・シンガー、ラルフ・グラハムのセカンド・アルバム。 Sussexからリリースのファースト同様に熱の篭ったヴォーカルが炸裂するファンキーな一枚ですが、ぶっとい男気ディス… 
- 
                                                    
                                                          PHIL MEDLEY / AFTER HOURS '77 [PY 9005] PYRAMID '77 人気タイトル"Snap It"同様、オーケストラ・リーダー/ソングライターのフィル・メドレーがM.V.B. Orchestra And Chorusを従えてのセカンド・アルバ… 
- 
                                                    
                                                          OZONE / LI'L SUZY [6011ML] MOTOWN '82 Billy Prestonのバッキング出身で、80年代モータウンのハウス・バンドも務めた実力派グループ、オゾンの4枚目アルバム。 華やかなホーン隊がフロアを輝かせる、稀代の8… 
- 
                                                    
                                                          MANU DIBANGO / SOUL MAKOSSA (LP) [SD 7267] ATLANTIC '73 "Soul Makossa"、"New Bell"の二大レアグルーヴ/アフロ・ファンク・クラシックを収録した、マヌ・ディバンゴを代表するマスターピース・アルバム! 数多くカ… 
- 
                                                    
                                                          ODETTA / ODETTA SINGS [24-4048] POLYDOR '70 ブルース/フォーク・シンガーとしてだけでなく人権活動家としても活躍した、オデッタ・ホームズがポリドールからリリースしたマッスル・ショールズ録音の一枚。 ULTIMATE B… 
- 
                                                    
                                                          OHIO PLAYERS / HONEY [SRM-1-1038] MERCURY '75 オハイオ・プレイヤーズの7枚目アルバム。 大ヒットのディスコ・ファンク"Love Rollercoaster"や超定番メロウ・ソウル・クラシック"Sweet Sticky … 
- 
                                                    
                                                          OHIO PLAYERS / ECSTASY (LP) [WB 2021] WESTBOUND '73 オハイオ・プレイヤーズがファンク的に一番脂の乗ったウエストバウンド時代の実質最後となる、4枚目のアルバム。 Jay Z feat. The Notorious … 
- 
                                                    
                                                          MANDRILL / COMPOSITE TRUTH [PD 5043] POLYDOR '73 我らがマイクロフォン・ペイジャーも使ったファンク・クラシック、"Fencewalk"を収録したマンドリル3枚目のアルバム。 熱きラテン・ファンク迸る"Hang Loose"… 
- 
                                                    
                                                          ROY AYERS UBIQUITY / MYSTIC VOYAGE [PD 6057] POLYDOR '75 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録の定番B-Boyブレイク "Brother Green"を収録した、ロイ・エアーズ・ユビキティの75年作アルバム。 ダンサ… 
- 
                                                    
                                                          LEROY HUTSON / CLOSER TO THE SOURCE [CUK 5018] CURTOM '78 Impressions出身、フリーソウル・ファンから絶大な人気を受けるリロイ・ハトソンの78年作アルバムです。 Dizzy Gillespieもカヴァーしたメロウ・ソウル・ク… 
- 
                                                    
                                                          THE MAIN INGREDIENT / EUPHRATES RIVER (SEALED) [APL1-0335] シールド・コピー!! RCA '74 Cuba Goodingの甘いヴォーカルが冴える、メイン・イングレディエントの6枚目アルバム。 "Have You Ever Tried It"等の爽快ソウ… 
- 
                                                    
                                                          LASO / SAME [MCA-2247] MCA '77 Joe Bataan率いるラテン・ディスコ・プロジェクト、ラソの唯一アルバム。 サルソウル期のジョー・バターン印丸出しなテンションに本人のヴォーカルで高揚感が半端無い"LaSo S… 
- 
                                                    
                                                          MARGOT THOMAS / MOVE IT [DC-7035] DECO '79 ベルリン発のシンガー、マーゴット・トーマスによる唯一アルバム。 アルケミか誰かが使ってた気がする哀愁ブギー"Move It"、フリーソウル人気も高い"Don't Stop… 
- 
                                                    
                                                          LEROY HUTSON / LOVE OH LOVE [CUK 5020] CURTOM '73 ('78) Curtis Mayfieldの後を継ぎImpressionsのリード・ヴォーカルを務めたリロイ・ハトソンが、脱退してリリースしたソロ・デビュー・アルバムです。 … 
- 
                                                    
                                                          ROY AYERS UBIQUITY / RED, BLACK & GREEN [PD-1-6078]   POLYDOR '73 幅広い層からの支持を得るロイ・エアーズ作品の中でも、ジャケも含めて特にレアグルーヴ人気高いの73年、全盛期のアルバム。 Bill Withers、Aretha Frankl… 
- 
                                                    
                                                          ROY AYERS UBIQUITY / VIBRATIONS (LP) [PD-1-6091] POLYDOR '76 アップリフティングなディスコ・ファンクからメロウ・チューンまで、まさにロイ・エアーズ・ユビキティ節全開の76年作アルバム。 みんな大好き、ド定番ソウル・クラシック "Sea… 
- 
                                                    
                                                          THE NEW BIRTH / IT'S BEEN A LONG TIME (LP) [APL1-0285] RCA '73 Nite-Litersとしても知られるデトロイト発の人気ファンク・バンド、ニュー・バースとしての5枚目アルバム。 Black Sheep "The Choice Is Yours"… 
- 
                                                    
                                                          LEE DORSEY / WORKING IN THE COAL MINE HOLY COW [AMY 8011] AMY '66 Allen Toussaint作、リー・ドーシーを代表するニューオリンズR&B名作アルバム。 ULTIMATE BREAKS & BEATSに収録されたSolomon Burkeの… 
- 
                                                    
                                                          LEROY HUTSON / FEEL THE SPIRIT (LP) [CU 5010] CURTOM '76 Featuring The Free Spirit Symphony. Curtis Mayfield後のImpressionsのリード・ヴォーカルも務めたリロイ・ハトソン、… 
- 
                                                    
                                                          LUCKY PETERSON / OUR FUTURE [TLP 1002] TODAY '69 現在もキーボーディスト/ギタリストとして活躍するラッキー・ピーターソンの少年期(5歳?!)のデビュー・アルバム。 Patrick Adams自身もまだ19歳という若さでプロデュ… 
- 
                                                    
                                                          LAMONT DOZIER / OUT HERE ON MY OWN (VG) [ABCX-804] ABC '73 Holland-Dozier-Hollandとして、モータウン等でのプロダクション/ライターとしてもオナジミ、ラモン・ドジャーのファースト・アルバム。 ULTIMATE BREAK… 
- 
                                                    
                                                          MAIN INGREDIENT / SHAME ON THE WORLD [APL1-1003] RCA VICTOR '75 まだまだCuba Gooding全盛時代のメイン・イングレディエント、8枚目となるアルバム。 Alicia Keys "You Don't Know My Name"… 
- 
                                                    
                                                          PATTI AUSTIN / IN MY LIFE [CTI 9009] CTI '83 パティ・オースティンの83年、ベスト盤的な再編集アルバム。 問答無用のメロウ・ソウル・クラシック"Say You Love Me"は76年の"End Of A Rainbow"にも… 
- 
                                                    
                                                          LIGHTNIN' ROD / HUSTLERS CONVENTION [UA-LA156-F] UNITED ARTISTS '73 Last Poetsのライトニン・ロッドによる、ストリート・ハスラーの夢と現実を語ったポエトリー・アルバム。 ULTIMATE BREAKS & BEATSに… 
- 
                                                    
                                                          MFSB / LOVE IS THE MESSAGE (LP) [KZ 32707] PHILADELPHIA INTERNATIONAL '73 フィリー・ソウル〜ディスコを代表するシグマ集合体、[Mother Father Sister Brother]でMFSBとしてのセカンド… 
- 
                                                    
                                                          ROY AYERS PRESENTS UBIQUITY / STARBOOTY [6E-120] ELEKTRA '78 「Roy Ayers Ubiquity」ではなく、「Roy Ayers presents Ubiquity」。つまり、ロイ・エアーズが演奏には加わらずにプロデュースのみ行った… 
- 
                                                    
                                                          MORNING, NOON & NIGHT / SAME (SEALED) [RS-LA726-G] シールド・コピー!! ROADSHOW '77 デトロイト産ファンクバンド、モーニング・ヌーン&ナイトの唯一作。 ディスコヒットとなった"Bite Your Granny"、フルート入りのFat… 
- 
                                                    
                                                          MOST REQUESTED RHYTHM BAND / GOT TO GIVE IT UP (LP) [MD-114] MAGIC DISC '78 同レーベルからのブラックスプロイテーション・サントラ"Petey Wheatstraw"でも知られるNate Doveによるディスコ・プロジェクト、モースト・リクエステ… 
- 
                                                    
                                                          MELBA MOORE / THIS IS IT (LP) [BDS 5657] BUDDAH '76 脂の乗ったメルバ・ムーアのブッダ時代76年作。 Patti JoでオナジミのCurtis Mayfield作人気曲"Make Me Believe You"カヴァーは、サンプ… 
- 
                                                    
                                                          LATIMORE / SAME [33-6502] GLADES '73 マイアミ・ソウルを代表するシンガーの一人、ベニー・ラティモアのファースト・アルバム。 Al Kooperプロデュース、本人の人気曲を歌った"Jolie"の名ヴァージョンを収録… 
