全商品
-
EDDIE RUSS / TAKE A LOOK AT YOURSELF [MG 7620]
MONUMENT '78 レアグルーヴ的人気も高い"The Lope Song"辺りでもオナジミの鍵盤奏者、エディー・ラス。 この3枚目のアルバムでも彼らしいエレピがあらゆるテンションに柔軟に炸裂…
-
THE INTRUDERS / ARE TOGETHER [G-5001]
GAMBLE '67 数々の甘茶ソウル・クラシックを生み出したイントルーダースのファースト・アルバム。 Ghostface Killah "2getha Baby"でモロ使いされていた代表曲"To…
-
FRED WESLEY AND THE HORNY HORNS / A BLOW FOR ME, A TOOT TO YOU [SD 18214]
ATLANTIC '77 フレッド・ウェズリーがMaceo Parker、Bernie Worrell、Bootsy Collins、Catfish Collins、Brecker Brothers…
-
KOOL & THE GANG / WILD AND PEACEFUL [DEP-2013]
DE-LITE '73 サンプリング例も挙げたらキリがない3大ファンク・クラシック、"Funky Stuff"、"Jungle Boogie"、"Hollywood Swinging"を収録した、ク…
-
FUNKADELIC / SAME [WB 2000]
WESTBOUND '70 George Clinton率いるP-Funk軍団、ファンカデリックとしての最初のアルバムです。 Jungle Brothers "Jimbrowski"をはじめ、使わ…
-
THE JIMMY CASTOR BUNCH / BUTT OF COURSE… [SD 18124]
ATLANTIC '74 "It's Just Begun"でオナジミのジミー・キャスター率いる、ジミー・キャスター・バンチ名義での5枚目アルバム。 (eBay中心に)人気のオールドスクール・ディ…
-
KING CURTIS / PLAYS THE GREAT MEMPHIS HITS [33-211]
ATCO '67 "Memphis Soul Stew"でもオナジミ、南部ソウルを代表するサックス奏者の一人キング・カーティスがメンフィス産の名曲をカヴァーしまくった67年作アルバム。 ファットな…
-
JIMMY HUGHES / SOMETHING SPECIAL [VOM-6003]
VOLT '69 Percy Sledgeの従兄弟で、Fameからの"Steal Away"で知られる南部R&Bシンガー、ジミー・ヒューズの3枚目アルバム。 スタックス傘下のヴォルト発という事もあ…
-
FIRE / SAME [SSE 7802]
SUNSHINE SOUND '78 KC & The Sunshine Bandのバッキング・ヴォーカルとして活躍したBeverly ChampionとJeanette Williamsによるマイ…
-
KASHMERE STAGE BAND / KASHMERE "73" LIVE IN CONCERT (SEALED) [K-105]
シールド・コピー!! KRAM '73 テキサスはヒューストンにあるカシミア高校の学生バンド、カシミア・ステージ・バンドによるライヴ盤。裏面にRecorded at Nashville Sound…
-
THE JONES SISTERS / A NEW WAY [S 7510]
ULTIMATE '78 アイドル・グループでも通用したんじゃないか?ってくらいに美人なオハイオ出身の3姉妹による西海岸産ゴスペルソウル・アルバム。 基本的にゴスペル・ヴォーカルのアルバムですが、…
-
HAMBONE / BIG FAT JUICY FUN [SA 8539]
SALSOUL '81 Tommy Stewartによるディスコ・プロジェクト、ハムボーンの唯一アルバム。 ファンクなブリブリベースがカッコいい"Hey Music Man"や"Hambone"等…
-
THE FRIENDS OF DISTINCTION / HIGHLY DISTINCT [LSP-4212]
RCA '69 "Grazin'"のすぐ後にリリースされた、セカンド・アルバム。リリースの時期が被りすぎている為か、ファーストと比べて圧倒的に見かけない印象です。 彼等らしい美メロで粘っこいコーラ…
-
FRED WESLEY & THE J.B.'s / DAMN RIGHT I AM SOMEBODY (LP) [PE 6602]
PEOPLE '74 Public Enemy "Public Enemy No. 1"ネタとしてもオナジミのオールドスクール・ブレイク・クラシック"Blow Your Head"! 数あるジ…
-
THE JACKSON 5 / GOIN' BACK TO INDIANA [M-742L]
MOTOWN '71 ビル・コスビー司会番組の録音アルバム。 笑い声とやり直しのイントロが印象的な"I Want You Back"は、各楽器やドラムの鳴りが明らかにブッとい人気ヴァージョン! S…
-
THE GENERATION GAP / PLAYS THEME FROM SHAFT [CAS-2548]
RCA CAMDEN '72 数あるカヴァーの中でも飛びぬけて打ったドラムでカッコいいIsaac Hayes "Theme From Shaft"、タイトなブレイクも決まったAretha Frank…
-
THE JONES GIRLS / AT PEACE WITH WOMAN [JZ 36767]
PHILADELPHIA INTERNATIONAL '80 デトロイト発の姉妹グループ、ジョーンズ・ガールズ。Dexter Wansel+Gamble & Huffのプロデュース、MFSBの面々が…
-
KOOL AND THE GANG / SAME [DE-2003]
DE-LITE '70 クール・アンド・ザ・ギャングの華々しい歴史における記念すべきデビュー・アルバムにして、マスターピースなファンク大名盤! Stetsasonic "Hip Hop Band"…
-
THE JACKSON 5 / DIANA ROSS PRESENTS THE JACKSON 5 [MS 700]
MOTOWN '69 バブルガム・ソウルを代表する名曲"I Want You Back"を収録した、ジャクソン5の記念すべきデビュー・アルバム! まだ幼いマイケル・ジャクソンの魅力がたっぷり詰まった…
-
EUGENE McDANIELS / OUTLAW [SD 8259]
ATLANTIC '70 "Headless Heroes Of The Apocalypse"と共に、絶大なレアグルーヴ人気を誇るアトランティック時代のユージン・マクダニエルズ。 "Feel L…
-
JAMES BROWN / THERE IT IS [PD 5028]
POLYDOR '72 JB御大のファンク絶頂期、72年作のアルバム。 Divine Styler "Ain't Sayin' Nothin'"他のサンプリングネタであり、Gilles Peter…
-
KING SPORTY / DEEP REGGAE ROOTS [K-1000000]
KONDUKO '76 レゲエ〜ディスコ〜エレクトロとマイアミの音楽シーンを渉り歩いてきたNoel Williamsの、キング・スポーティーとしてのデビュー・アルバム。 "Reggae Rockr…
-
GENE CHANDLER / THE TWO SIDES OF GENE CHANDLER [BL 754149]
BRUNSWICK '69 シカゴ発ノーザンソウル名シンガー、ジーン・チャンドラーの69年作。Carl Davis+Eugene Recordプロデュースでブランズウィックからの最後の一枚です。 …
-
HAMILTON BOHANNON / KEEP ON DANCIN' [DK 76910]
DAKAR '74 Stevie Wonderのサイドマンから始まり、Motown系アーティストのバッキングバンドを担当してきたHamilton Bohannonのセカンド・アルバム。 ボハノンお…
-
GLADYS KNIGHT & THE PIPS / NEITHER ONE OF US [S-737L]
SOUL '73 Creative Sourceのヴァージョンでオナジミ、Bill Withersのカヴァー"Who Is She (And What Is She To You)"は、頭にTop …
-
THE JIMMY CASTOR BUNCH / SUPERSOUND [SD 18150]
ATLANTIC '75 "It's Just Begun"でオナジミ、Everything Manこと我らがジミー・キャスターによるジミー・キャスター・バンチ、6枚目のアルバム。 相変わらずのブ…
-
ISAAC HAYES MOVEMENT / DISCO CONNECTION [ABCD-923]
HOT BUTTERED SOUL / ABC '75 うねるベースと叩きつけるようなスネアがカッコいい "Disco Connection"はLockダンサーやB-Boysの定番ディスコ・ファンク…
-
GARY BYRD / PRESENTING THE GARY BYRD EXPERIENCE [LSP-4657]
RCA '72 Jimmy Castor Bunchの演奏によるレアグルーヴ・クラシック"Soul Travelin'"や、スティーヴィー・ワンダーとのディスコ・ラップなんかでも知られるラジオDJ、…
-
JACKIE JACKSON / SAME [M 785V1]
MOTOWN '73 Jackson 5の長男、ジャッキー・ジャクソンのソロ・アルバム。 ATCQもDITCもサンプリングしたドラムブレイクで始まる"Is It Him Or Me"は、Great…
-
GYPSY LANE / PREDICTIONS [DR-106]
DRIVE '78 Ritchie FamilyやVillage Peopleのバッキング・バンドとしてもキャリアを積んだバンド、ジプシー・レーンの唯一アルバム。T.K. Disco傘下のマイナーか…
-
THE J.B.'S / FOOD FOR THOUGHT (PROMO) [PE 5601]
PEOPLE '72 James Brown御大の元に集まったタフな漢達、Fred Wesley、Bobby Byrd、Maceo Parker、Bootsy Collins、Clyde Stubb…
-
JAMES BROWN / SOUL ON TOP [KS-1100]
KING '70 バックにJB'sではなく、Oliver NelsonのタクトとLouie Bellson Orchestraを従えての70年作。Maceo Parker辺りは参加してますが。 "…
-
KENI BURKE / CHANGES [AFL1-4226]
RCA '82 5 Stairsteps出身、ケニ・バークのソロ3作目。 キッド・カプリ等のDJに愛され、ミックステープでもとにかく収録されまくったクラシック"Risin' To The Top"…
-
THE EXCITERS / BLACK BEAUTY [TLP 1001]
TODAY '71 人気のToday産、レア・ソウル・アルバム。 レアグルーヴなジャズファンク・トラック"Soul Sister Annie"、"Don't It Make You Just Fee…
-
FUNK INC / PRICED TO SELL [P-10087]
PRESTIGE '74 David Axelrodのプロデュースによる、タイトでメロウな5枚目アルバム。 Black Sheepが"La Menage"で使った"God Only Knows"や…
-
FOUR TOPS / STILL WATERS RUN DEEP [MS 704]
MOTOWN '70 サンプリングネタとしても、カヴァー元としてもオナジミのノーザン・ソウル名曲"Still Water"を収録したフォー・トップスの70年作。 Marvin Gaye "What'…
-
THE FRIENDS OF DISTINCTION / FRIENDS & PEOPLE [LSP-4492]
RCA '71 Ray Charlesのバックバンド出身ヴォーカル・ソウルグループ、フレンズ・オブ・ディスティンクションの5枚目アルバム。 なんと言っても、彼等のフリーソウル/レアグルーヴ的人気代…
-
GIL VENTURA / SAX CLUB NUMBER 5 FILMUSIC [3C 054-17954]
ODEON '74 イタリア人サックス・プレイヤーのギル・ヴェンチュラ。 彼のアイデンティティとして知られるサックス・カヴァー集"Sax Club"の5番目は、映画音楽特集という事で、イタリアらしく…
-
THE ICE MAN'S BAND / INTRODUCING THE ICE MAN'S BAND [SRM-1-648]
MERCURY '72 Jerry Butlerのバックバンド・グループ。ジェームス・ブラウンでいうところのJB's的な オルガンと混じってトークボックス的に聴こえるヴォーカルが炸裂するジャクソン…
-
JAMES BROWN / SAY IT LOUD I'M BLACK AND I'M PROUD (LP) [KSD-5-1047]
KING '69 黒豹党に代表される60年代の有色人権賛歌にして、数々のサンプリング・ソースにもなったファンク・クラシック"Say It Loud - I'm Black And I'm Proud…
-
JAMES BROWN & THE NEW J.B.'S / MUTHA'S NATURE [PD-1-6111]
POLYDOR '77 ジェームス・ブラウン御大の77年作という事で、ファンク期としてはワリと後期のアルバムですが、まだまだココでも衰えないドファンク盛りだくさんです! JBファンクド真ん中"Gi…
-
JAMES BROWN / IN THE JUNGLE GROOVE [422-829-624-1]
POLYDOR '86 86年リリースの編集盤。 ですが、侮ってはいけません!ココでしか聞けないリエディット/リミックスやリマスター、ボーナスビートが盛りだくさんの内容は70年代前半のJB関連作と並…
-
JAMES BROWN / EVERYBODY'S DOIN' THE HUSTLE AND DEAD ON THE DOUBLE BUMP [PD 6054]
POLYDOR '75 当時ディスコで流行中のハッスルを意識した75年のJB御大。 ここでももちろんブレイクとサンプリングネタに溢れた基本中の基本楽曲を多数収録です! B-Boysは言わずもがな必修…
-
GEORGE BENSON / EROTIC MOODS [LP 131]
PUL WINLEY '78 ポール・ウィンレイ発、Harlem Underground Bandをバックに製作されたヒップでホップな78年のアルバム。 Old School B-Boy Brea…
-
GIL SCOTT-HERON / REFLECTIONS [AL 9566]
ARISTA '81 Bill Withersカヴァー"Grandma's Hands"やMarvin Gayeカヴァー"Inner City Blues"、ネタにもなった"B Movie"等、80…
-
JAMES BROWN / AIN'T IT FUNKY NOW (LP) [KS 1092]
KING '70 ジェームス・ブラウン御大70年のマスター・ピースな人気アルバム! Grant GreenやJimmy McGriff等のカヴァーやMysterme "Unsolved Myste…
-
GENE PAGE / HOT CITY [SD 18111]
ATLANTIC '74 Barry WhiteとのLove Unlimited Orchestraやレアグルーヴなサントラ"Blacula"でも知られるアレンジャー/プロデューサー、ジーン・ペイジ…
-
JOHNNY GRIFFITH INC. / TOGETHER, TOGETHERNESS [APL1-0490]
RCA '74 モータウン出身のセッション・キーボーディストによるソロ・アルバム。 ブレイクダンスバトルでもオナジミのスリリングB-Boy Break "Grand Central Shuffle…
-
THE FATBACK BAND / PEOPLE MUSIC [PLP-43]
PERCEPTION '73 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のオールドスクール・ブレイク"Fatbackin'"を収録したファットバック・バンドのセカンドアルバム! その他もL…
-
ELLA WASHINGTON / SAME [SSS-15007]
SOUND STAGE 7 '69 マイアミ出身ゴスペル・シンガーのレアな唯一アルバム。 溌剌としたヴォーカルに軽快な南部サウンドが幅広く支持されるサザン・ソウル名曲"Stop Giving Yo…
-
GOLDIE ZELKOWITZ / SAME [JLS 3060]
JANUS '74 Genya RavanとしてTen Wheel Driveに参加し、レア・グルーヴな人気作を残す彼女の、改名後に名門Janusからリリースされたアルバム。 ドープ過ぎるSam …
-
JOE SIMON / NO SAD SONGS [SSS 15004]
SOUND STAGE '68 Spring前の初期作品の一つ。 曲名どおりのアップテンポ"No Sad Songs"やファンク・チューン"Come On And Get It"がカッコいいです。 …
-
FUZZY HASKINS / A WHOLE NOTHER THANG [W-229]
WESTBOUND '76 Funkadelic/Parliament出身、純血Pファンク・ファミリーのファジー・ハスキンスのソロ・デビューアルバム。 B-Boy Breakとしてもサンプリングネ…
-
THE HESITATIONS / THE NEW BORN FREE [KS-3548]
KAPP '68 オハイオ出身R&Bグループ、リード・シンガーのGeorge "King" Scottが射殺され解散する直前の絶頂期に発表されたアルバム。 ノーザンソウル定番"Overworked…
-
ESG / SAME [99-04]
99 RECORDS '81 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のベーシック・ブレイク"UFO"!!! 本来は45回転のレコードですが、33回転にする事によって異常なまでのドープネス…
-
THE KEANE BROTHERS / TAKING OFF [AA-1122]
ABC '79 Lamont Dozier、David Fosterプロデュースのお坊ちゃまコンビ。ブルーアイド・ソウル/AOR人気盤です! Muro氏ですらミックステープに収録した嬉し恥ずかし甘…
-
HERMAN KELLY & LIFE / PERCUSSION EXPLOSION [4409]
ALSTON '78 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のクラシック・ブレイク"Dance To The Drummer's Beat"を収録したレア・グルーヴ人気盤! その他もブ…
-
KOOL AND THE GANG / GOOD TIMES [DEP-2012]
DE-LITE '72 レアグルーヴ・クラシックな"Good Times""North East South West""Making Merry Music""Rated X"を収録した、マスター…
-
GEORGE CLINTON / R&B SKELETONS (IN THE CLOSET) [ST-12481]
CAPITOL '86 泣く子も踊るPファンク総帥、ジョージ・クリントンですが微妙な時期の作品だけあって、(特に国内では)評価が低い感のあるアルバムですが、キラリと光るブレイクビーツ・クラシック"R…
-
JIMMIE & VELLA / SAME [SD 8301]
ATLANTIC '71 仲良し夫婦デュオの71年作。 Dilated Peoples feat. Kanye West "This Way"でサンプリングされた"Old Men"、ド渋なパーカッ…
