DRUM BREAKS / B-BOY BREAKS
-
TYRONE THOMAS & THE WHOLE DARN FAMILY / HAS ARRIVED (2ND) [SLP-110]
SOUL INTERNATIONAL '76 タイロン・トーマス&ザ・ホール・ダーン・ファミリーの唯一アルバム。 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のクラシック・ブレイク"Seven…
-
THE WINSTONS / COLOR HIM FATHER (LP) [MD 1010]
METROMEDIA '69 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のド定番ブレイク"Amen, Brother"を収録した、ワシントンDC発ソウル/ファンク・アルバム。 ドラムンベー…
-
PAUL HUMPHREY & THE COOL AID CHEMISTS / SAME [SLP-20106]
LIZARD '71 Afriqueをはじめ、数多くの西海岸産レアグルーヴなアルバムでドラマーとして参加していたポール・ハンフリー。 こちらは、David T. WalkerやClarence Mc…
-
GEORGE BENSON / GIBLET GRAVY [V6-8749]
VERVE '68 メジャーな後期やCTI時代のイメージが強いジョージ・ベンソンですが、こちらは最初期ヴァーヴからの一枚。 ドラムブレイク入りの高速ラテン・ジャズファンク"Along Comes …
-
JUGGY MURRAY JONES / INSIDE AMERICA - DISCO [JUPITER 1101]
JUPITER '76 ヒップホップ的にも怪しいレーベルの一つ、Sueオーナーでもあるジャギー・マレー・ジョーンズがこちらも自身のレーベルからリリースしたディスコ・アルバム。 ヒットしたガラージ/…
-
RUTH COPELAND / SELF-PORTRAIT [ST-7303]
INVICTUS '70 P-Funkファミリーから唯一のファンキー白人シンガー、ルース・コープランドのファースト・アルバム。 Parliamentのデビュー・アルバム"Osmium"と同じスタジ…
-
RAMSEY LEWIS / FUNKY SERENITY [KC 32030]
COLUMBIA '73 Ramsey Lewis TrioからCleveland EatonやMorris Jenningsと共に製作した、ラムゼイ・ルイスの73年作。 お得意のRhodesピア…
-
BAR-KAYS / FLYING HIGH ON YOUR LOVE [SRM-1-1181]
MERCURY '77 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のベーシック・ブレイク"Let's Have Some Fun"を収録した、バーケイズの7枚目アルバム。 その他も、" S…
-
ROY AYERS UBIQUITY / EVERYBODY LOVES THE SUNSHINE [PD-1-6070]
POLYDOR '76 みんな大好き、ユビキティ名義での8枚目、76年作。 Rampでも再演したロイ・エアーズを代表するメロウ・クラシック"Everybody Loves The Sunshine…
-
EDDIE HENDERSON / HERITAGE [BN-LA636-G]
BLUE NOTE '76 ニューヨーク産トランペッター、エディ・ヘンダーソンのブルーノートでの二作目、76年作。 Jay-Z feat Memphis Bleek "Coming Of Age"…
-
SAMMY DAVIS JR. / THE GOIN'S GREAT [RS 6339]
REPRISE '69 アメリカを代表するエンターテイナーの一人、サミー・デイヴィスJr.の69年アルバム。 DJ Formatネタでもある"I Have But One Life To …
-
DOC SEVERINSEN / NIGHT JOURNEY [PE 34078]
EPIC '76 DJ Formatネタになったり、B-Boysにも人気の高いブラス・ファンクなトランペッター、ドク・セヴェリンセンの76年作。 DJ Harveyもリエディットした"I Wann…
-
INDEPENDENT MOVEMENT / SLIPPIN' AWAY (LP) [PD-1-6152]
POLYDOR '76 シカゴ発、IndependentsからEric Thomasが中心となって結成したソウル/ディスコ・グループ、インディペンデント・ムーヴメント。 こちらは"Tom Tom 8…
-
BILLY PRESTON / ORGAN TRANSPLANT [SPC 3315]
PICKWICK '70 Capitolから66年にリリースされた"Wildest Organ In Town"の70年ピックウィック再編集盤。 ジャケットの存在感からか、こちらも人気あります! …
-
THE GENERATION GAP / PLAYS THEME FROM SHAFT [CAS-2548]
RCA CAMDEN '72 数あるカヴァーの中でも飛びぬけて打ったドラムでカッコいいIsaac Hayes "Theme From Shaft"、タイトなブレイクも決まったAretha Frank…
-
THE J.B.'S / FOOD FOR THOUGHT (PROMO) [PE 5601]
PEOPLE '72 James Brown御大の元に集まったタフな漢達、Fred Wesley、Bobby Byrd、Maceo Parker、Bootsy Collins、Clyde Stubb…
-
DONNY HATHAWAY / EVERYTHING IS EVERYTHING [SD 33-332]
ATCO '70 ニューソウル代表格ダニー・ハザウェイ、その短い生涯の中で遺したソロ作の記念すべきデビュー・アルバム! 代表曲"The Ghetto"は当然として、サンプリングネタとしても数多く使…
-
JIMMY VANN & RICHARD HIERONYMUS / SONGS OF METRIC MAN [MR-1-51]
METRIC '76 インチやオンスで計量するアメリカ教育では世界的に通用しにくい、という事でキロやリットルの概念を楽しく教えてくれる、そんな教育用レコードです。 なんとも味のある"Ten…
-
CHARLES EARLAND / SOUL STORY [PRST-10018]
PRESTIGE '72 ジャズ〜ファンク〜レアグルーヴ・ファンまでみんな大好き、チャールズ・アーランドの72年作。 なんといっても疾走オルガンのジャズ・ファンク"Betty's Dilemma"…
-
MEDIUM MEDIUM / THE GLITTERHOUSE [CA 127]
CACHALOT '81 UKノッティングハム発ニューウェイヴ/ポストパンク・バンドのファースト・アルバム。 裏打ちB-Boy Break入りの隠れクラシック"Further Than Funk …
-
GMT SOUND / MALEGUENA (MALAGUENA) [AVI-12-184-D]
AVI '78 フィギュア・スケートなんかでも使われるErnesto Lecuonaのキューバン・スタンダード"Malaguena"のディスコ・カヴァー! 熱いイメージはそのままに、情熱フ…
-
EDDIE DRENNON & B.B.S. UNLIMITED / LET'S DO THE LATIN HUSTLE [DD-1002]
FRIENDS & CO. '77 レアグルーヴ的には"Do What You Gotta Do"で人気のアルバム"Collage"からのカット。 ディスコ的には、どう考えてもこちらが彼等の代表曲で…
-
SAMBA SOUL / KRIOLA b/w FEELINGS/DIME [JD-11256]
RCA '78 "Mambo No. 5"、"Chove Chuva"同様、DJ的にも使い勝手の良い展開+数種類のパーカッシヴ・ブレイクへどんどん展開する、Helio Matheusのブラジリアン人…
-
TALKING HEADS / ONCE IN A LIFETIME (12) [PRO-A-930]
SIRE '80 オールドスクール・ブレイクとしても知られるトーキング・ヘッズの代表曲の一つ。 DJ Chuck Chillout & Kool Chip "Rhythm Is The Master…
-
JIMMY BO HORNE / GET HAPPY b/w IT'S YOUR SWEET LOVE [TKD-33]
T.K. DISCO '77 オールドスクール定番ディスコ・ブレイク"Get Happy"、DJ Muro "Super Disco Breaks"にも収録されたChubb Rockネタ"It's …
-
RIPPLE / A FUNKY SONG b/w SEE THE LIGHT IN THE WINDOW (45's) (VINYL PRESS) [GRC 2017]
タフなヴァイナル・プレス GRC '74 リップルのマスターピースなファースト・アルバムからのカット。 数々の名作群と共に、こちらもタフなドラムブレイク入りの定番ファンク・クラシック…
-
C.J. & CO. / WE GOT OUR OWN THING (45's) [WT 55406]
WESTBOUND '77 Dennis Coffey+Mike Theodoreによるデトロイト産ディスコ・グループの名作アルバム"Devil's Gun"からのカット。 強力なオールド…
-
MASS PRODUCTION / CAN'T YOU SEE I'M FIRED UP b/w OUR THOUGHT (45's) [44248]
COTILLION '79 ディスコ世代からガラージ・ファンまで人気のマス・プロダクション、4枚目のアルバム"In The Purest Form"からのカット。 中盤のディスコ・ブレイク…
-
ST-4 / FUNKY b/w BLACK SKIN BLUE EYED BOYS (45's) [SDJ 12369 (SCE 12369)]
SCEPTER '72 シングル数枚のみで終わった短命ブルーアイド・サイケ・バンドが、名門セプターに残したシングル・リリース。 ATCQ "I Left My Wallet In El S…
-
KEN MUNSON / SUPER FLUTE (45's) [PAA-0204]
PARAMOUNT '73 ブレイクビーツ物でもいくつかサンプリングされていた、ナイスなドラムブレイク入りの人気ファンク! レアグルーヴ時代には定番だったと思いますが、最近はあまり見かけませんね。 …
-
BUNNY SIGLER / GREAT BIG LIAR (45's) [N-14]
NEPTUNE '70 フィリー・ソウルからフィリー・ディスコ時代まで活躍したバニー・シグラーの、PIR直前のファンク作品。 B-Boysには一部で定番なCorner Boys "Take…
-
STEVE MILLER / TAKE THE MONEY AND RUN (45's) [4260]
CAPITOL '76 Steve Miller Bandとしてリリースした代表作アルバム"Fly Like An Eagle"から、サンプリングネタとしても人気の同名曲と人気を二分するオールド…
-
ISLEY BROTHERS / THAT LADY (45's) [ZS7 2251]
T-NECK '73 アイズレー・ブラザーズの初期名作"Who's That Lady"のセルフ・カヴァー。 哀愁ギターが炸裂する、泣きのソウル・ダンサー/クロスオーヴァー・ファンク名曲で…
-
MASTER FLEET / WELL PHASE II (45's) [SR 516]
SUSSEX '74 呪術的なジャケットも含めてマスターピースな、マスター・フリートのアルバム"High On The Sea"のレアグルーヴ的ハイライトだった二部構成作のシングル・カット。 軽快…
-
MANDRILL / CAN YOU GET IT b/w HOLIDAY (45's) [AS 0304]
ARISTA '77 マンドリルのアルバム"We Are One"からのカット。 徐々に洗練されていった彼らですが、"Can You Get It"はポリドール時代の勢いが残った濃厚なファ…
-
FUNKADELIC / I'LL BET YOU (45's) [W 150]
WESTBOUND '69 George Clinton率いるP-Funk軍団、ファンカデリック名義のマスターピースなファースト・アルバムからのカット。 Jackson 5もカヴァーしたサ…
-
GRADY TATE / BE BLACK BABY (45's) [4520]
タフなヴァイナル・プレス! SKYE '69 数多くのファンク/レアグルーヴ名作でバッキングを担当し、自身のリーダー作でも人気を誇る名ジャズ・ドラマー/シンガー、グラディ・テイトの7インチ…
-
DVC / GOOSEBUMPS (45's) [ALF-7013]
ALFA '81 Tommy Bolin(Deep Purple)の弟も在籍したアメリカン・ロックバンド。 日本人にはなじみの深いアルファ・レコーズからの唯一作からのカット"Goosebu…
-
MARVA WHITNEY / IT'S MY THING (45's) [45-6229]
KING '69 オーサカ・モノレールとの復活作も記憶に新しいJames Brownファミリーのスター・ヴォーカリスト、マーヴァ・ホイットニーの代表曲! 元々はIsley Brothers…
-
JAMES BROWN / FUNKY PRESIDENT (PEOPLE IT'S BAD) b/w COLDBLOODED (45's) [PD 14258]
POLYDOR '74 ジェームズ・ブラウンのアルバム"Reality"からのカット。 説明不要のクラシック"Funky President"、"Hell"からのカットとなる同ファンク・ク…
-
FATBACK / BACKSTROKIN' b/w LOVE SPELL (45's) [SP 3012]
SPRING '80 ファットバック・バンド改めファットバックの80年作アルバム"Hot Box"からのカット。 Rodney O & Joe Cooley "Cooley High"やD…
-
THE J.B.'S / ALL ABOARD THE SOUL FUNKY TRAIN (45's) [PE 663]
PEOPLE '75 ジェームズ・ブラウン御大のバンド、JBズの傑作三部作最後の"Hustle With Speed"からのカット。 声ネタとしてもオナジミの"All Aboard The Sou…
-
LE PAMPLEMOUSSE / SAME [AVL-6003]
AVI '76 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のパークジャム・ブレイク"Gimmie What You Got"を収録したファーストアルバム! ドープなイントロの"Gitcha…
-
THE HEADHUNTERS / STRAIGHT FROM THE GATE [AB 4146]
ARISTA '77 Herbie Hancockを中心としたジャズ・ファンク・バンド、ヘッド・ハンターズ。名作"Survival Of The Fittest "につづくセカンド・アルバムがこちら…
-
DICK JENSEN / WHITE HOT SOUL [CPLP-4512-S]
PROBE '69 ハワイ発ブルーアイド・ソウル。 定番Otis Redding "Hard To Handle"や、短いながらに強烈なブレイクを挟んだMarvin Gaye "I Heard I…
-
NINA SIMONE / IT IS FINISHED [APL1-0241]
RCA '74 数あるニーナ・シモンのアルバムの中でもズバ抜けてレアグルーヴ人気の高い74年作アルバム。 Ike & Tina Turnerのカヴァー"Funkier Than A Mosquit…
-
L.T.G. EXCHANGE / SUSIE HEARTBREAKER [APL1-1046]
RCA '75 クラシック・ブレイク"Corazon"を収録したファーストアルバムの翌年、「ブラック・オペラ"Susie Heartbreaker (Ghetto Child)"のスコアを演奏する」…
-
GIL VENTURA / SAX CLUB NUMBER 5 FILMUSIC [3C 054-17954]
ODEON '74 イタリア人サックス・プレイヤーのギル・ヴェンチュラ。 彼のアイデンティティとして知られるサックス・カヴァー集"Sax Club"の5番目は、映画音楽特集という事で、イタリアらしく…
-
SWEET SMOKE / JUST A POKE [2C 066-28 886]
COLUMBIA '78 ブリックリン出身でありながらドイツ産のサイケバンド、スウィート・スモークのファースト・アルバム(二曲しか入ってませんが)。 ブレイク、レアグルーヴ、ガラージ、サイケロック…
-
PHIL MEDLEY / AFTER HOURS '77 [PY 9005]
PYRAMID '77 人気タイトル"Snap It"同様、オーケストラ・リーダー/ソングライターのフィル・メドレーがM.V.B. Orchestra And Chorusを従えてのセカンド・アルバ…
-
RUTH COPELAND / I AM WHAT I AM [SMAS-9802]
INVICTUS '71 P-Funkファミリー唯一の白人でかつイギリス出身の(美人)シンガー、ルース・コープランドのセカンド・アルバム。 "Osmium"と同時進行だったデビュー・アルバムに続き…
-
FAITH BAND / EXCUSE ME...I JUST CUT AN ALBUM [VR 7703]
VILLAGE '77 インディアナポリス産アメリカン・ロック/AORバンド、フェイス・バンドのファースト・アルバム。 頭の入り方や音質がSun "Dance (Do What You Wanna…
-
GIANTS / SAME [MCA-3188]
LA INTERNATIONAL '78 Herbie Hancock、Coke Escovedo、Carlos Santana、Lee Oskar、Greg Errico等が参加した単発企画バンド…
-
JAMES BROWN & THE NEW J.B.'S / MUTHA'S NATURE [PD-1-6111]
POLYDOR '77 ジェームス・ブラウン御大の77年作という事で、ファンク期としてはワリと後期のアルバムですが、まだまだココでも衰えないドファンク盛りだくさんです! JBファンクド真ん中"Gi…
-
JAMES BROWN / HOT PANTS (LP) [PD-5054]
POLYDOR '71 Super Lover Cee & Casanova Rud "Do The James"、The Notorious B.I.G. "Dreams"等のサンプリングソースと…
-
JAMES BROWN / IN THE JUNGLE GROOVE [422-829-624-1]
POLYDOR '86 86年リリースの編集盤。 ですが、侮ってはいけません!ココでしか聞けないリエディット/リミックスやリマスター、ボーナスビートが盛りだくさんの内容は70年代前半のJB関連作と並…
-
ONENESS OF JUJU / AFRICAN RHYTHMS [BF 19751]
BLACK FIRE '75 Ju Ju名義でのStrata East時代を経て自主再出発したスピリチュアルジャズ・バンド、ワンネス・オブ・ジュジュのレアグルーヴ大傑作! J Dillaもカヴァー…
-
NEIL NORMAN / NOT OF THIS EARTH [GNPS 2111]
GNP '78 サンプリング・アスリートからB-Boy、そしてもちろんサイケ・ロックのファンまで幅広く評価される映画サントラ・リコンストラクター、ニール・ノーマンのファースト・アルバム。 …
-
TOMMY ROE / SWEET PEA (LP) [ABC-575]
ABC '66 定番ドラムブレイク"Sweet Pea"を収録した、トミー・ロウの5枚目アルバム。 冒頭と中盤に配置されたハンパ無いリヴァーブの効いたこのブレイクは、DJ Chuck Ch…
-
ACE CANNON / ACE OF SAX [SHL-32051]
HI '69 Bill Black's Combo出身のサックス奏者、エース・キャノンの69年作。 B-Boyブレイク物ミックスにも収録された"Soul For Sale"は、バッドなスラップ・ベ…