全商品
-
JAMES BROWN / HOT PANTS (LP) [PD-5054]
POLYDOR '71 Super Lover Cee & Casanova Rud "Do The James"、The Notorious B.I.G. "Dreams"等のサンプリングソースと…
-
JAMES BROWN / BODYHEAT (LP) [PD 1-6093]
POLYDOR '76 ジェームズ・ブラウン御大、ファンク後期にあたる76年のアルバム。 Boogie Down Productions "Poetry"ネタでもある"Don't Tell It"…
-
JAMES BROWN / SEX MACHINE TODAY [PD 6042]
POLYDOR '75 遂にプロデュースを古株ライターCharles Bobbitに託した、ジェームズ・ブラウン御大の75年作。 Coldcut "Say Kids What Time I…
-
EDDIE KENDRICKS / SLICK [T6-356S1]
TAMLA '77 テンプテーションズ出身、ソロとしてもモータウン/タムラに多くの名曲を残すソウル・シンガー、エディー・ケンドリックス。 こちらはモータウンで最後となる9枚目のアルバムです。 Co…
-
FREDA PAYNE / REACHING OUT [KZ 32493]
INVICTUS '73 "Unhooked Generation"、"The Easiest Way To Fall"でブレイク・ファンからフリーソウル、甘茶ファンまで熱い支持を得るフリーダ・ペイ…
-
THE JIMMY CASTOR BUNCH / IT'S JUST BEGUN (LP) [LSP-4640]
RCA '72 ジミー・キャスター・バンチと言えば、とにかくこのアルバム。 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録の"It's Just Begun"は古典B-Boyブレイクにしてファン…
-
THE JACKSON 5 / SKYWRITER [M761L]
MOTOWN '73 B-Boyブレイク定番曲 "You Made Me What I Am"を収録した、ジャクソン・ファイヴの7枚目アルバム。 "Dancing Machine"と並んで、現在もB…
-
JACKSON 5 / MAYBE TOMORROW (LP) [MS 735]
MOTOWN '71 ULTIMATE BREAKS & BEATS、そしてAfrika Bambaataa "Death Mix"でも使われたクラシック・ブレイク"It's Great To Be…
-
JOHNNIE TAYLOR / EVER READY (LP) [JC 35340]
COLUMBIA '78 Stax時代を経た、ジョニー・テイラーの78年アルバム。 第二世代ULTIMATE BREAKS & BEATSにも収録された、ド定番オールドスクールB-Boyブ…
-
EASTSIDE CONNECTION / BRAND SPANKING NEW! [3306]
RAMPART '79 UBB収録のB-Boyブレイク"Frisco Disco"や人気ダンクラ"You're So Right For Me"でも知られる、イーストサイド・コネクションの唯一アルバ…
-
KING CURTIS & THE KINGPINS / KING SIZE SOUL [SD 33-231]
ATCO '67 R&Bからソウル、ファンク、ロックまでとにかく幅広いファン層を持つサックス奏者、キング・カーティスのキング・ピン名義によるアルバム。 サンプリングネタとしてや、Cut Chemi…
-
FUNK FACTORY / SAME [SD 36-116]
ATCO '75 尖ったフュージョン・ヴァイオリニスト、Michal Urbaniakによる単発プロジェクト、ファンク・ファクトリーのアルバム。 Beastie Boys "Car Thief"ネ…
-
THE ISLEY BROTHERS / BROTHER, BROTHER, BROTHER [TNS-3009]
T-NECK '72 アイズレー・ブラザーズのファンク〜ソウル期の重要な年代を代表する72年作アルバム。 何と言っても代表曲の一つである"Work To Do"が最高なんですが、Carole Ki…
-
KAY-GEE'S / KILOWATT (LP) [DSR-9505]
DE-LITE '78 Kool & The Gangの弟分バンド、ケイ・ジースの78年作アルバム。 数々のミックスCD収録や、幅広いジャンルのDJ陣にプレイされている事でもオナジミのクラシックB…
-
HENRY MANCINI / THE COP SHOW THEMES [APL1-1896]
RCA '76 ヘンリー・マンシーニによる、警察映画/番組音楽特集アルバム。 Jurassic 5 "Lesson 6"等、幅広いジャンルでサンプルされた硬質ドラムブレイクで幕を開ける"Polic…
-
KOOL AND THE GANG / LIVE AT THE SEX MACHINE [DEP 2008]
DE-LITE '71 クール・アンド・ザ・ギャングの名作ファースト・アルバムの翌年にリリースされた、初期の傑作ライヴ・アルバム! しょっぱなのメドレーからドラムブレイクを搭載したテンションの高い…
-
THE ISLEY BROTHERS / BETWEEN THE SHEETS (LP) [FZ 38674]
T-NECK '83 アイズレー・ブラザーズのT-Neckラスト・アルバム。 Notorious B.I.G. "Big Poppa"等のサンプリングネタとしてもオナジミの夜の営みクラシック"Be…
-
HIGH INERGY / STEPPIN' OUT [5C 062-61263 (G7-982R1)]
MOTOWN '78 Martha & The VandellasやSupremes後の新世代としてデビューしたモータウンらしいソウル/ディスコ・グループ、ハイ・イナジーのセカンド・アルバム。 D…
-
JOHNNY BRISTOL / FEELING THE MAGIC [M3G 4983]
MGM '75 数多くのモータウンの発クラシックを生み出したソングライター、ジョニー・ブリストルのシンガーとしてのセカンド・アルバム。 45回転裏ティメットB-Boyブレイクとしても知られる、ドラ…
-
FIESTA / SAME [AB 4196]
ARISTA '78 Stewart-Thomas Groupとしても活動したRandall StewartとMarvell Thomas (Rufus Thomasの息子)が、Fiestasの後継…
-
KLEEER / INTIMATE CONNECTION (LP) [80145-1]
ATLANTIC '84 Universal Robot Bandから再編成したクリアーの6枚目、Eumir Deodatoのプロデュースによる84年作アルバム。 何と言っても数々のクラシックなミ…
-
GEO. BROOKS / PLAY IT AGAIN, SAM! (SEALED) [A-1002]
シールド・コピー!! AMERAMA '77 ジョージア州出身ながら全国で点々と暮らし、あらゆるアメリカのルーツを体験/吸収したというシンガー、ジーオ(ジョージ)・ブルックスがニューヨークのスモ…
-
THE JACKSON 5 / DANCING MACHINE (LP) [M6-780S1]
MOTOWN '74 ジャクソン5としての9枚目となるアルバム。 一般的にはどう考えても大ヒットの"Dancing Machine"がメインのアルバムなんですが、B-Boy的にはブレイク入りの"T…
-
JOHNNY BRISTOL / BRISTOL'S CREME [SD 18197]
ATLANTIC '76 Coke Escovedoのヴァージョンでオナジミの"I Wouldn't Change A Thing"の作者としても知られるソウル・シンガー、ジョニー・ブリストルの3枚…
-
KING CURTIS / INSTANT GROOVE (LP) [SD 33-293]
ATCO '69 "Memphis Soul Stew"でオナジミ、サザン・ソウル〜ファンクを代表するサックス奏者の一人キング・カーティスの69年作。 Pete Rock & C.L. Smoot…
-
THE J.B.'S / HUSTLE WITH SPEED [PE 6606]
PEOPLE '75 ジェームズ・ブラウン御大のファンク全盛期を支えた屋台骨、JBズのピープル・レーベルの最後(そしてFred WesleyとMaceo Parkerのいる全盛ファンク期の最後...…
-
HUBERT LAWS / FAMILY (LP) [JC 36396]
COLUMBIA '80 ヒューバート・ロウズの後期を代表する、傑作"Family"を収録した80年のアルバム。 実妹Debra Lawsのヴォーカルも最高に気持ち良い、問答無用の大名曲です! M…
-
OMEGA SUNRISE / FEEL THE CHANGE [NJR-001]
NEW JERUSALEM '83 SeawindのKim Hutchcroftがプロデュースしたクリスチャン・フュージョン・バンド、オメガ・サンライズのファースト・アルバム。 クリアでタイトなシ…
-
EDDIE KENDRICKS / PEOPLE... HOLD ON [T 315L]
TAMLA '72 Temptationsのヴォーカル、エディー・ケンドリックスの大人気ソロ72年作。 Pete Rock & C.L. Smooth "Good Life"ネタでもある"Girl…
-
JEANNIE REYNOLDS / CHERRIES, BANANAS & OTHER FINE THINGS [NBLP 7029]
CASABLANCA '76 ドラマティックスのLJ Reynoldsの妹で、JB関連作でも歌っていたジェニー・レイノルズのファースト・アルバム。 クラシックなブレイクと度々サンプリングされて来た…
-
THE ELECTRIC INDIAN / KEEM-O-SABE (LP) [UAS 6728]
UNITED ARTISTS '69 MFSBやSalsoul Orchestra以前のVincent Montana Jr.、Hall & Oates前のDaryl Hallも参加した一発企画…
-
JOE SIMON / DROWNING IN THE SEA OF LOVE (LP) [SPR 5702]
SPRING '72 Gang Starr "You Know My Steez"ネタの"Drowning In The Sea Of Love"! ジョー・サイモンの渋い南部ヴォーカルとGamb…
-
EARL GRANT / SAME [DL 75223]
DECCA '70 50年代から数多くの作品を残すジャズ・鍵盤/オルガニスト、アール・グラント。 "Elizabethan Reggae"、"Model A Reggae"の二曲は、ソウルサイドか…
-
KOOL & THE GANG / LIGHT OF WORLDS [DEP-2014]
DE-LITE '74 クール・アンド・ザ・ギャングの5枚目となるスタジオ・アルバム。 Gang Starr "DJ Premier In Deep Concentration"でのトランスフォー…
-
GENE VIALE / WHAT COLOR IS GOD [LPS-10054]
CHECKER '68 James Clevelandのバッキング・シンガーズとして活躍したゴスペル・シンガー、ジーン・ヴィアーレのアルバム。 ノーザンからスロウまでソウルフルな歌声を聴かせてくれ…
-
GRAHAM CENTRAL STATION / AIN'T NO 'BOUT-A-DOUBT IT [BS 2876]
WARNER BROS. '75 Sly & The Family Stoneでも活躍した天才ベーシストLarry Graham率いるファンク・グループ、グラハム・セントラル・ステーションの3枚目ア…
-
THE IMPRESSIONS / THIS IS MY COUNTRY [CRS 8001]
CURTOM '68 インプレッションズの68年アルバム、こちらもカーティス・メイフィールドを代表する作品の一つです。 "They Don't Know"、"This Is My Country"…
-
FREDA PAYNE / CONTACT [SMAS 7307]
INVICTUS '71 "Unhooked Generation"、"The Easiest Way To Fall"でブレイク・ファンからフリーソウル、甘茶ファンまで熱い支持を得るフリーダ・ペイ…
-
FOSTER SYLVERS featuring PAT & ANGIE SYLVERS / SAME [SE-4935]
MGM '74 "Misdemeanor"でオナジミ、シルヴァーズの末っ子リード・ヴォーカルのフォスター・シルヴァーズのセカンド・アルバム。 こちらは次女Angieとフォスターの一個上Patric…
-
HAROLD MELVIN & THE BLUE NOTES / WAKE UP EVERYBODY (LP) [PZ 33808]
PHILADELPHIA INTERNATIONAL '75 フィリーを代表するグループのひとつ、ハロルド・メルヴィン&ザ・ブルー・ノーツのサード・アルバム。 プロデュースはもちろんGamble &…
-
GARY'S GANG / GANGBUSTERS [JC 36240]
COLUMBIA '79 "Keep On Dancin'"で大ヒットを飛ばした直後の、ゲイリーズ・ギャングのセカンド・アルバム。 スムーズなグルーヴがプレイする場所を選ばない人気ダンス・クラシッ…
-
GWEN McCRAE / SAME [SD 19308]
ATLANTIC '81 マイアミ・ソウルを代表するシンガーの一人、グウェン・マクレーのメジャー移籍第一弾アルバム。 何と言っても、Afrika Bambaataa & The Jazzy 5 "…
-
KHEMISTRY / SAME [FC 38215]
COLUMBIA '82 多くのPrelude関連作でもオナジミのWillie Lester + Rodney Brownのプロデュースによる、ワシントンDC発ソウル・グループ、ケミストリーの唯一ア…
-
HEAT / SAME [MCA-3225]
MCA '80 Ed Whiting, Jean Marie Arnold, Tom Savianoからなる3人組AORディスコ・グループ、ヒートのファースト・アルバム。 Cheryl Lynn …
-
HIDDEN STRENGTH / SAME [UA-LA555-G]
UNITED ARTISTS '75 Johnny Guitar Watsonの傑作カヴァー "I Don't Want To Be A Lone Ranger"でもレアグルーヴ的人気を誇る、ヒドゥ…
-
PLEASURE / JOYOUS (LP) [F-9526]
FANTASY '77 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のクラシックB-Boy Break "Joyous"、DJ Tus-One "Sure Shot"にも収録の美メロソウル・ダ…
-
ETTA JONES / ETTA JONES '75 [W-203]
20TH CENTURY / WESTBOUND '75 ジャズ・シンガー、エッタ・ジョーンズの75年作アルバム。 ナイスなドラムブレイクで幕を開ける"Fare To Heaven"は、Berna…
-
JOHNNY GUITAR WATSON / AIN'T THAT A BITCH [DJLPA-3]
DJM '76 ジョニー・ギター・ワトソンのファンク時代を代表する名アルバム! Redman "A Day Of Sooperman Love"ネタとしてもオナジミの"Superman Lover…
-
ISAAC HAYES / HOT BUTTERED SOUL [ENS-1001]
ENTERPRISE '69 ブラック・ムーヴイー/ミュージック・アイコン、アイザック・ヘイズのセカンド・アルバム。 The Notorious B.I.G. "Warning"ネタのバカラック定…
-
HERB BERNSTEIN'S NEW CRUSADE / SAME [MD 1003]
METROMEDIA '68 Laura NyroやBob DylanからTina Turner、Patti Austin、Peaches & Herbまで幅広いアーティストのライター/アレンジャー…
-
KING ERRISSON / L.A. BOUND [WT 307]
シールド・コピー!! WESTBOUND '77 Incredible Bongo Bandに参加し、B-Boy国歌"Apache"でもコンガを叩いていたとされるキング・エリッソン。Dennis …
-
THE GALACTIC FORCE BAND / SPACED OUT DISCO [SPB-4100]
SPRINGBOARD '78 当時大流行した、宇宙ディスコ物のレーベル企画アルバムですが、オリジナル曲"Space Dust"はULTIMATE BREAKS & BEATS収録のオールドスクール…
-
HODGES, JAMES AND SMITH / INCREDIBLE [T-425]
20TH CENTURY '73 モータウンを代表するソングライターの一人、William "Micky" Stevensonによって次なるSupremesとしてデビューしたホッジス・ジェームス・ア…
-
THE ELEVENTH HOUR / HOLLYWOOD HOT (LP) [T-511]
20TH CENTURY '76 ボブ・クルーのプロデュースによるLA発ディスコ/ファンク・バンド、イレブンス・アワーのセカンド・アルバム。 Dr.Dre "Bad Intention" でサンプ…
-
FUNKADELIC / CONNECTIONS & DISCONNECTIONS [JW-37087]
LAX '81 Fuzzy Haskins等のPファンク反逆チームが、George Clintonの元を去った後にファンカデリックの名で勝手に製作したアルバム。 P-Funk的には重要人物がほとん…
-
EDDY SENAY / HOT THANG [SXBS 7013]
SUSSEX '72 デトロイト発のファンク・ギタリスト、エディー・セナイのファースト・アルバム。 代表作と言えるBill Withersのカヴァー"Ain't No Sunshine"をはじめ、…
-
JOHNNY JENKINS / TON-TON MACOUTE! [CPN-0136]
CAPRICORN '74 ブルース・ギタリスト、ジョニー・ジェンキンスの(現役時代)唯一アルバム。 ULTIMATE BREAKS & BEATSにも収録された"I Walk On Guilde…
-
JU-PAR UNIVERSAL ORCHESTRA / MOODS & GROOVES [JP-1001]
JU-PAR '76 デトロイト発、レアグルーヴ名盤としても有名なジュパー・ユニヴァーサル・オーケストラの唯一アルバム。 ローズ・ピアノ物としても人気の"Time"や"Is Anyone List…
-
GENE AMMONS / FREE AGAIN [PRST 10040]
PRESTIGE '72 サックス奏者のEugene Ammonsことジーン・アモンズ、レアグルーヴ層からB-Boysにまで人気の72年作です。 前半から後半にかけてテンションもうなぎ登りな、鬼フ…
-
KEVIN TONEY / SPECIAL K [F-9616]
FANTASY '82 ハワード大学でDonald Byrdに師事した後、Blackbyrdsの一員として活躍したキーボーディスト、ケヴィン・トニーのソロ・アルバム。 CameoのAaron Mi…
