全商品
-
LIQUID LIQUID / OPTIMO [99-11 EP]
99 RECORDS '83 NYアンダーグランド産99レコーズよりESGと対を成す、ヒップホップ史上最も重要なニューウェーヴ・レコードの一つ。これは何としても手に入れておきたい一枚ですね。 UL…
-
NOTATIONS / SAME [GM 5501]
GEMIGO '76 シカゴ発ヴォーカル・グループの人気アルバム! 多幸感あるアーバン・ソウル"It's All Right"にはじまり、Curtis Mayfield的なリラックスしたソウル"T…
-
PARLET / PLEASURE PRINCIPLE [NBLP 7094 DJ]
CASABLANCA '78 純血女流P-Funkグループのファースト・アルバム。 Ice Cube "Steady Mobbin'"で使われたチョッパー・ベースで始まる"Love Amnesia…
-
PATTI DREW / I'VE BEEN HERE ALL THE TIME [ST-156]
CAPITOL '69 レアグルーヴ・クラシックな"Fever"は、B-Boyバトルでも多くプレイされる人気のハイテンション・カヴァー! メロウかつファンキーな"Just Can't Forget…
-
RHYTHM HERITAGE / SKY'S THE LIMIT [AA-1037]
ABC '78 A OLD SCHOOL B-BOY BREAK "SKY'S THE LIMIT"!!! UKオールドスクールシーンを代表するWILD BUNCH "MACHINE GUN"をは…
-
THE METERS / REJUVENATION [MS 2200]
REPRISE '74 ニューオリンズ・ファンクを代表するミーターズ、74年作の5枚目。 Public Enemy "Timebomb"やEPMD "Never Seen Before"等でサンプ…
-
PAUL DELICATO / CARA MIA (LP) [AOA 5002]
ARTISTS OF AMERICA '76 強力なB-Boyブレイクを頭と中盤に搭載した、"Cara Mia"が激烈オススメです! ジャケットは背抜け大。 裏面書き込み。 レーベル面…
-
LIFESTYLE / SAME [MCA-2246]
MCA '77 人気の軽快フィリーダンサー"Katrina"、"Trying To Make It Up To You"等を収録した実力派ヴォーカル・グループの唯一作。 さすがにファルセットでしっ…
-
LEROY HUTSON / THE MAN! [CRS 8020]
CURTOM '73 Impressions後、ソロ2枚目の73年作。 The Notorious B.I.G. feat. Method Man "The What"でEasy Mo Beeに終…
-
REVERAND C. COLEMAN / ROCK GOSPEL TIME - THE ROCK MINISTRY [BL 754173]
BRUNSWICK '70 ファンキー牧師、Rev. Carlton Colemanの、Carl Davisのプロデュースによるアルバムです。 氏の説教と共に収録された、問答無用のファンキー・チュ…
-
MICHAL URBANIAK / ECSTASY (LP) [MAR-2221]
MARLIN '78 ヴァイオリンが美しいDeniece Williamsのカヴァー"Free"も良いんですが、なんといってもドラマティックな傑作アーヴァン・フュージョンディスコ"Ecstasy"が…
-
PLEASURE / GET TO THE FEELING [F-9550]
FANTASY '78 ネタとしてもオナジミのオールドスクールブレイク"Celebrate The Good Things"!! その他、ギターのリフとホーンがファンキーな"Get To The F…
-
NANCY WILSON / COME GET TO THIS [ST-11386]
CAPITOL '75 Gene Pageプロデュースの75年作。 まさにジーン・ペイジらしいストリングスが効いたLeon Ware"If I Ever Lose This Heaven"カヴァー…
-
MADELINE BELL / THIS IS ONE GIRL [PYE 12128]
PYE '76 大人気のブラジリアン・ソウル最高峰"That's What Friends Are For"を収録したマデリン・ベルの人気アルバム!! その他も爽やかなメロウ・ソウル"Love I…
-
L.T.D. / LOVE, TOGETHERNESS & DEVOTION [SP-3602]
A&M '74 声入りドラムブレイクで始まるファンキーな"Whatcha Wanna Do"、スチャダラパー "B-BOYブンガク"ネタ"To The Bone"、人気ファンク・トラック"I Tol…
-
LARRY GRAHAM with GRAHAM CENTRAL STATION / STAR WALK [BSK 3322]
WARNER BROS. '79 中盤にロングなナイス・ディスコブレイク入りのStar Walk"、こちらも固めのナイス・ブレイクを搭載した"Sneaky Freak"と、二つの人気ブレイクを収録し…
-
RUFUS THOMAS / SAME (GUSTO) [GT-0064]
GUSTO '7- 何故かテネシーのGustoレーベルからリリースされた70年代後半リリースの、ちょっとレアな再録音盤。 いづれもクラシックな"Push And Pull"、"Do The Fun…
-
THE METERS / CISSY STRUT (ISLAND) [ILPS 9250]
ISLAND '74 Josie時代の名盤"The Meters"、"Look-Ka Py Py"、"Struttin'"から名曲群を集めた初期ベスト。 Islandからのリリースです。 Alle…
-
THE PERSUADERS / IT'S ALL ABOUT LOVE [CAS 1238]
CALLA '76 甘茶ファンは避けて通れない、 パースエイダーズの4枚目。 人気のミッド・ソウル"It's Love"や"Sure Shot"等、フロア対応なミディアム・フィリー・ソウルが最高のア…
-
LEON'S CREATION / THIS IS THE BEGINNING [R-2488]
STUDIO 10 '70 サンフランシスコ産ローカル・ファンクバンドのメジャー前ファースト・アルバム。 中盤にバッチリなB-Boy Break入り"This Is The Beginning"を…
-
MADHOUSE / 8 [1-25545]
PAISLEY PARK '87 Princeのレーベルからリリースされた、殿下による80'sインスト・ジャズファンク・バンド。 Pharcyde "Return of the B-Boy"ネタの…
-
O.C. SMITH / HELP ME MAKE IT THROUGH THE NIGHT [C 30664]
COLUMBIA '79 OCスミスのソウル期を代表するアルバムの一つ。 しっかりとしたボトムの演奏にOC Smithの優しいヴォーカルが染み渡る名曲"Help Me Make It Throug…
-
LEON WARE / SAME [E1-60050]
ELEKTRA '82 シングルはレア盤としても知られる、大人気の"Why I Came To California"!!! その他も一級品のメロウな80'sモダン・ダンサーやメロウ・グルーヴが盛…
-
MOTOR CITY ROLLERS / STEVIE WONDER SONG BOOK [SPC 3567]
PICKWICK '77 数あるスティービー・ワンダーのカヴァー集の中でも、タイトな演奏とソックリ過ぎるヴォーカルでクオリティが高い、人気の一枚。 もちろん"Superstition"の頭はドラム…
-
LATIMORE / LET'S STRAIGHTEN IT OUT (LP) [ST-6503]
GLADES '74 O.V. WrightのヴァージョンがWu-Tang Clan "America"でサンプリングされていた事でも知られる、ド渋でディープなマイアミ・ソウル"Let's St…
-
ROBERT LEE / BALLAD OF BRUCE LEE [LP-R905]
SUNRISE '75 ブルース・リーの実弟による、他界した兄ブルース・リーに捧げたアルバム。 ハワイアン・AORな楽曲の中に、突如現れるぶっといビートがカッコいい"Pointing Finger…
-
LITTLE BEAVER / WHEN WAS THE LAST TIME [CAT 2609]
CAT '76 Milton Wright作の"Listen To My Heartbeat"は、黒田大介氏の"Kickin 6(TK Miami Funk Mix)"にも収録されたレアグルーヴ人気…
-
THE METERS / NEW DIRECTIONS [BS 3042]
WARNER BROS. '77 ホーンセクションにTower Of Powerを迎えた、彼等の最後のオリジナル・アルバム。 "No More Okey Doke"、"Funkify Your L…
-
OSCAR BROWN JR / MOVIN' ON [SD 1629]
ATLANTIC '72 Bernard Purdie、Ralph MacDonald、Cornell Dupree、David Newman、Richard Tee、Cissy Houston等豪…
-
LATIMORE / DIG A LITTLE DEEPER [GL-7515]
GLADES '78 T.K.傘下のGladesからリリースのマイアミ・ソウル。 彼の代表曲のひとつである哀愁ソウル"Out To Get 'Cha"をはじめ、"We Got To Hit It O…
-
ROTARY CONNECTION / SONGS [LPS-322]
CADET '69 Minnie Ripertonも在籍したサイケデリック・ソウルバンド、ロータリー・コネクションのカヴァー曲ばかりの4作目。 Souls of Mischief "A Name …
-
MICHAEL HENDERSON / SOLID [BDS 5662]
BUDDAH '76 Todd Terjeもリエディットした、キャッチーな爽やかAOR的ソウルナンバー"Let Love Enter"、ドープなジャズファンク"Solid"等収録のソロ・デビューアル…
-
NEW BIRTH / BEHOLD THE MIGHTY ARMY [BS 3071 RE1]
WARNER BROS. '77 紛う事なきガラージ・クラシック"Deeper"を収録した77年のアルバム! ニュー・バースらしいこみ上げ系ミッド・ソウル"Your Love Is In My Ve…
-
MELBA MOORE / LOOK WHAT YOU'RE DOING TO THE MAN [SR 61321]
MERCURY '71 90年代に入ってもグランドビートな楽曲でヒットを飛ばしていたメルバ・ムーアの、71年のセカンドアルバム。 ドラムブレイクで始まる"Walk A Mile In My Sho…
-
MELBA MOORE / LIVING TO GIVE [SR 61255]
MERCURY '73 メルバ・ムーアのデビュー・アルバム"I Got Love"から表題曲を除き、代わりに"The Flesh Failures"カヴァー等を収録した73年の再編集アルバム。 ジ…
-
ODYSSEY / SAME [APL1-2204]
RCA '77 名曲"Native New Yorker"を収録した彼等の代表作! Pete Rock & C.L. Smooth "Take You There (9th Wonder Rem…
-
MANDRILL / GETTING IN THE MOOD [AL 9527]
ARISTA '80 全体的にガラージ・ファン層からの支持を集めるアルバムですが、Theo Parrishもリエディット盤をリリースしたパーカッシヴなディスコ・クラシック"Feeling Good"…
-
NITEFLYTE / SAME (FIRST) [SW-50060]
ARIOLA '79 "If You Want It"は山下達郎 "Sparkle"ネタとも言われるメローDISCOクラシック! 彼等らしい爽やかダンクラ"All About Love"も良いです。…
-
THE NEXT MOVEMENT / SAME [LC-705]
GEC '80 シカゴ産ディスコ・ファンクアルバム。 "You're The One"、"Crazy 'Bout Your Lovin'"等のハイテンションかつ高揚感たっぷりなディスコ・チューン、某…
-
THE NEW BERMUDA STEALERS / LIFE [ELPS 1138]
EDMAR '7- グルーヴィーに、しっかりと打ったドラムがカッコいいスティールパン・アルバム。 スティール・パンのアルバムとしては定番のカヴァー多めですが、"2001"、"Soul Trai…
-
RIGHT TRACK / DESTINATION UNLIMITED [TSR-009]
TRUE SOUL '78 Rare Grooveとして人気の高い"Right Track Arize"、"Wishing on a Star"等、ドFUNKからディスコ、スロウまでバッチリな内容の…
-
RHYTHM / SAME [APL1-1846]
RCA '76 Now Againからの未発表リリースも話題になった、New World Generation=NWGとしても活躍したSuzanne & Kingsley Swan兄妹が率いたボスト…
-
MFSB / THE GAMBLE-HUFF ORCHESTRA [JZ 35516]
PHILADELPHIA INTERNATIONAL '78 フィリーを代表するディスコ・オーケストラ、MFSBの78年。 当然アルバム丸ごとフィリーダンサーが盛りだくさんなんですが、わかりやすいピ…
-
THE MOB / SAME [PS 2005]
PRIVATE STOCK '75 Ned Dohenyの名曲カヴァー"Get It Up For Love"は、後半のトランペットの高揚感もグッと来る、最高のファンキー・ロックヴァージョン! ブレ…
-
THE PERSUADERS / THIN LINE BETWEEN LOVE AND HATE [SD 33-387]
WIN OR LOOSE '72 優秀なスロウ楽曲に注目の集まるアルバムですが、P BrothersやAlchemistが使った"Love Gonna Pack Up"、頭からループしてくれと言わん…
-
POCKETS / SO DELICIOUS [JC 36001]
COLUMBIA / ARC '79 Earth, Wind & Fireの弟分グループの3枚目。 兄貴分譲りのキャッチーな感覚はもちろんそのままに、より都会的で洗練されたディスコ〜ソウルを聴かせて…
-
ODYSSEY / HANG TOGETHER [AFL1-3526]
RCA '80 名曲 "Inside Out"に近い"Hang Together"は、後半からの展開も素晴らしいソウルフル・ダンスクラシック! これまた名曲"Native New Yorker"に近…
-
PRECIOUS WILSON & ERUPTION / LEAVE A LIGHT [SW-50061]
ARIOLA '79 NYCCによるゴスペル・ソウル/ディスコ名曲"I'll Keep A Light In My Window"をEruptionらしくファンキーにカヴァー! ジャケット右上にプ…
-
LOWELL FULSON / THE OL' BLUES SINGER [GS 1006]
GRANITE '76 カッティングギターと疾走感のあるドラムがカッコいい"Do You Love Me"!!! アルバム全体通してしっかりとしたボトムの、打ったフォーキー・ソウルをたっぷりと収録で…
-
PEABO BRYSON / PEABO [BT-7000]
BULLET '76 この後大成功し、Minnie Riperton、Roberta Flack、Chaka Khan等との多くの「デュエット・ソング」でも一世を風靡したピーボ・ブライソンのこれがデ…
-
OSIRIS / O-ZONE [2234]
MARLIN '79 Fred Wesley+Maceo Parker率いるHorny HornsのメンバーとParliament/Funkadelic/MutinyのドラマーJerome "Big…
-
MELBA MOORE / PEACH MELBA [BDS 5629]
BUDDAH RECORDS '75 Eugene McDanielsプロデュース、Bob James、Ralph MacDonaldも参加の75年。 M.O.P. "Handle Your Bus…
-
SLY AND THE FAMILY STONE / A WHOLE NEW THING [BN 26324]
EPIC '67 スライ・アンド・ザ・ファミリーストーンの記念すべきファースト・アルバム。 カヴァー・ヴァージョンから火が点き、今やB-Boyからも不動の人気を誇るハイテンションなレアグルーヴ人気…
-
SLY AND THE FAMILY STONE / A WHOLE NEW THING (2ND PRESS) [E 30335]
EPIC '70 スライ・アンド・ザ・ファミリーストーンの記念すべきファーストアルバムの、70年にリリースされたジャケ違いセカンドプレスです。(ファーストプレスは67年) カヴァー・ヴァージョンか…
-
SLY STONE / RECORDED IN SAN FRANCISCO 1964-1967 [SCP-2001]
シールド・コピー!! SCULPTURE '75 スライ・ストーンがSly & The Family Stoneとしてアルバム・デビューする67年までに録音された音源の編集アルバム。 …
-
SIDE EFFECT / WHAT YOU NEED [F-9513]
FANTASY '76 サイド・エフェクトの出世作となった名作サード・アルバム。 Ronnie Lawsのカヴァー"Always There"は、数あるヴァージョンの中でもオリジナルと肩を並べて現…
-
TOWER OF POWER / BACK TO OAKLAND [BS 2749]
WARNER BROS. '74 ベイエリア・ファンク代表、タワー・オブ・パワーの名作4枚目アルバム。 当店的には、何と言ってもまずドラムブレイク・クラシック"Squib Cakes"!ですね。 …
-
7TH WONDER / CLIMBING HIGHER [RRLP 9014 DJ]
PARACHUTE '79 アラバマ発のファンク・バンド、セブンス・ワンダーのセカンド・アルバム。 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のクラシック・ブレイク"Daisy Lady"…
-
TOWER OF POWER / TOWER OF POWER DIRECT [LAB 17]
SHEFFIELD LAB '81 ベイエリア・ファンク代表、タワー・オブ・パワーが名曲群をダイレクト・ディスク・レコーディングした特殊なアルバム。 元々ナイスなブレイク入りで人気の"Squib …
-
SIMTEC & WYLIE / GETTIN' OVER THE HUMP (LP) [CHL 40001]
MISTER CHAND '71 絶大なブレイク/レアグルーヴ人気を誇る、シムテック・アンド・ウィリーの唯一アルバム。 Pete Rock & C.L. Smooth "Straighten It…
