DRUM BREAKS / B-BOY BREAKS
-
JOE COCKER / WOMAN TO WOMAN (45's) (PICTURE SLEEVE) [AM 1370]
USピクチャー・スリーヴ付き! A&M '72 Ultramagnetic MC's "Funky"、2Pac feat. Dr. Dre "California Love"等で使われた、…
-
GREAT PRIDE / SHE'S A LADY (45's) (WHITE PROMO) [M 14741]
MGM '74 フィリー郊外チェリー・ヒル発、ヴォーカリストFarley Presleyが率いたローカル・バンド、グレイト・プライドのシングル・リリース。 Jennifer Lopez "…
-
DENNIS COFFEY (COFF) & THE LYMAN WOODWARD TRIO / IT'S YOUR THING b/w RIVER ROUGE (45's) [MA 1007]
MAVERICK '69 "Scorpio"でオナジミ、デトロイトを代表するファンク・ギタリスト、デニス・コフィーがオルガン奏者ライマン・ウッダードと組んだ、サセックス前のレア・アルバム"Hair …
-
FESSOR FUNK & THE QUEENS 8TH STREET FUNK BAND / WALK OF LIFE (45's) [RB-2002-DJ]
ROXBURY '74 B-Boyブレイク入りの"Love Is Such A Good Thing"でも人気の高いフェッサー・ファンク(アンド・ヒズ・クイーンズ・エイス・ストリート・バンド)による…
-
THE NEW YORK COMMUNITY CHOIR / EXPRESS YOURSELF b/w HAVE A GOOD TIME [PD-11006]
RCA VICTOR '77 NYCCことニューヨーク・コミュニティ・クワイアによる、伸びやかなヴォーカルが箱映えするガラージ・クラシック"Express Yourself"と、使い勝手の良いブ…
-
THE SALSOUL ORCHESTRA / WEST SIDE STORY b/w MAGIC BIRD OF FIRE [SG 326 DJ]
SALSOUL '78 "Run Away"でオナジミ、サルソウル・オーケストラのアルバム"Magic Journey"からカットの"Magic Bird Of Fire"は、後半にマッシヴなディス…
-
MONGO SANTAMARIA / STONE SOUL [CS 9780]
COLUMBIA '69 B-Boyにも馴染みの深いラテン/ジャズ・パーカッショニスト、モンゴ・サンタマリアの69年作アルバム。 Temptationsのカヴァー"Cloud Nine"は、原曲と…
-
FREDA PAYNE / REACHING OUT [KZ 32493]
INVICTUS '73 "Unhooked Generation"、"The Easiest Way To Fall"でブレイク・ファンからフリーソウル、甘茶ファンまで熱い支持を得るフリーダ・ペイ…
-
JOHNNY HOUSTON / MAKIN BACON [LP 5001]
PASSION '73 リッチモンド発ローカル・レーベルからリリースされた、サックス奏者ジョニー・ヒューストンの(おそらく)唯一アルバム。 一部で話題となったDJ Edan "Echo Park"…
-
THE METERS / SAME [JOS 4010]
JOSIE '69 ニューオリンズ及び南部を代表するファンクバンド、ミーターズの記念すべきデビュー・アルバム! 代表曲"Cissy Strut"は超当然として、Big Daddy Kane "Lo…
-
FLAVOR / IN GOOD TASTE [JP6-1002S1]
JU-PAR '76 Ju-Par Universal Orchestraでオナジミのモータウン傘下レーベル、ジュパーからのリリースですが、これが期待を裏切る事なくファンク〜ディスコ・チューン盛りだ…
-
UPP / SAME [KE 33439]
EPIC '75 Jeff Beckのプロデュースによるブリティッシュ・ジャズロック/ファンク・バンド、アップのファースト・アルバム。 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録、…
-
BERNARD PURDIE / SHAFT [PRST-10038]
PRESTIGE '73 稀代のファンキー・ドラマー、Pretty Purdieことバーナード・パーディーの大人気アルバム! タイトルでもあるIsaac Hayesカヴァー"Shaft"、メロウな…
-
LONNIE SMITH / DRIVES [BST 84351]
BLUE NOTE '70 Dr. Lonnie Smithことロニー・スミス(ロニー・リストン・スミスとは別人)による、ブルーノートでの最後のアルバム。 Blood, Sweat & Tears…
-
CHARLES EARLAND / ODYSSEY [SRM-1-1049]
MERCURY '76 ジャズ・オルガニスト、チャールス・アーランドの76年作。 アープ・シンセが炸裂するスペース・ジャーニーなクラシック・チューン"Intergalactic Love Song…
-
WAYNE COCHRAN AND HIS C.C. RIDERS / ALIVE AND WELL AND LIVING IN A BITCH OF A WORLD [KS-1116]
KING '70 「白いジェームス・ブラウン」または「バイクおじさん」こと、ウェイン・コックランのサード・アルバム。 サンプリングネタにもなったブレイクビーツ・クラシック"Chopper 70"、…
-
OKAY TEMIZ / DRUMMER OF TWO WORLDS [SR 9032]
FINNADAR '80 トルコ代表ジャズ・パーカッショニスト、オカイ(オーケイ)・テミズの人気アルバム。 訳知りDJ陣にピックアップされてきたブレイクビーツ・チューン"Penguin"を…
-
JIMMY SMITH / BLACK SMITH [PD 6011]
PRIDE '74 Incredible Bongo Bandの仕掛人、Michael Vinerのレーベルから本人のプロデュースでリリースされた、オルガン奏者ジミー・スミスの74年アルバム。 B…
-
GIL SCOTT-HERON / PIECES OF A MAN [FD 10143]
FLYING DUTCHMAN '71 歯に衣着せぬジャズ・ポエット・アーティスト、ギル・スコット・ヘロン。 盟友Brian JacksonとPretty Purdie、Hubert Laws、Ro…
-
THE SPIRIT OF ATLANTA / THE BURNING OF ATLANTA [BDS 5135-ST]
BUDDAH '73 Tommy Stewart+Clarence Carterのプロデュースによる、アトランタのスタジオ精鋭プロジェクト・アルバム。 後半にバッチリなロング・ブレイクを搭載したレ…
-
THE OTHER SIDE / ROCK-X-ING [DE 52025]
DE-LITE '77 クール・アンド・ザ・ギャングでオナジミの名門R&Bレーベルからリリースされた、珍しいロック・アルバム。 DJ Muro & Paul Nice "W.K.O.D."…
-
MOUNTAIN / MOUNTAIN LIVE : THE ROAD GOES EVER ON [5502]
WINDFALL '72 NYロングアイランド出身のアメリカン・ハードロック・バンド、マウンテンの72年ライヴ盤。 独特のシャリ感が溜まらない冒頭のブレイクからその後の声ネタシャウトまで、…
-
GRAND FUNK RAILROAD / CLOSER TO HOME [SKAO-471]
CAPITOL '70 70年代のアメリカン・ロック/ハード・ロックを代表するバンド、グランド・ファンク・レイルロードのサード・アルバム。 頭と後半にファットなビートを搭載したファンキー・…
-
GARY NUMAN / THE PLEASURE PRINCIPLE [SD 38-120]
ATCO '79 UK発ニューウェイヴ/電子パンク・アーティスト、ゲイリー・ニューマンのソロ・ファーストアルバム。 当店的には何と言ってもULTIMATE BREAKS & BEATS収録…
-
KING CURTIS / PLAYS THE GREAT MEMPHIS HITS [33-211]
ATCO '67 "Memphis Soul Stew"でもオナジミ、南部ソウルを代表するサックス奏者の一人キング・カーティスがメンフィス産の名曲をカヴァーしまくった67年作アルバム。 ファットな…
-
PAT LONGO AND HIS SUPER BIG BAND / CHAIN REACTION [S-25]
TOWNHALL '79 サックス奏者パット・ロンゴ率いるドリーム・チーム的ビッグ・バンド。 Paul Humphreyのドラムが炸裂するファンキー&スリリングな"Ease On Down The…
-
THE NITE-LITERS / SAME [LSP-4430]
RCA '70 Harvey Fuquaによるナイト・ライターズ (aka New Birth / Love, Peace & Happiness)の記念すべきファースト・アルバム。 Main …
-
BLUE JAYS / NASCENCE [MAP 3014]
MAP CITY '72 Nas "It Ain't Hard to Tell (Remix)"でLarge Professorがサンプリングした"What Do You Want From M…
-
THE RUSTIX / BEDLAM [S 508]
RARE EARTH '69 DJ Muro "King Of Diggin' 8"にも収録されたドープなブレイクビーツ・チューン"Feeling Alright"、ファットなドラムブレイクでサ…
-
MIROSLAV VITOUS / MAGICAL SHEPHERD [BS 2925]
WARNER BROS. '76 Weather Reportのオリジナル・メンバーであり、Roy Ayers Quartetでも活躍したプラハ出身のジャズ・ベーシスト、ミロスラフ・ビトウスのソロ3…
-
KASHMERE STAGE BAND / KASHMERE "73" LIVE IN CONCERT (SEALED) [K-105]
シールド・コピー!! KRAM '73 テキサスはヒューストンにあるカシミア高校の学生バンド、カシミア・ステージ・バンドによるライヴ盤。裏面にRecorded at Nashville Sound…
-
O.S.T. (THE IMPRESSIONS) / THREE THE HARD WAY [CRS 8602-ST]
CURTOM '74 ジム・ケリーやジム・ブラウン、フレッド・ウィリアムソンが主演のブラック・ムーヴィー・サントラ。 インプレッションズによるソウルフルな楽曲群は、カーティス・メイフィールドによる…
-
T-CONNECTION / MAGIC [D-30004]
DASH '77 B-Boy Breakとしても人気の高い大ディスコ・クラシック"Do What Ya Wanna Do"と同クラシック"Disco Magic"の二曲を収録したTコネクションのファ…
-
LOVE CHILD'S AFRO CUBAN BLUES BAND / BLACK SKIN BLUE EYED BOYS b/w ASK ME (45's) (WHITE PROMO) [RDJ-7180]
ROULETTE '75 Michael Zagerプロデュースのラテンファンク寄りスタジオ・セッション・バンド、ラヴ・チャイルズ・アフロ・キューバン・ブルース・バンド(後のAfro-Cuban…
-
O.S.T. (MARVIN GAYE) / TROUBLE MAN [T322L]
TAMLA / MOTOWN '72 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のオールドスクール・ブレイク "T Plays It Cool"! その他にも終盤のスリリングなピアノとスト…
-
THE BOB CREWE GENERATION / MENAGE A TROIS (45's) [E-45380]
ELEKTRA '76 フォー・シーズンズなどのプロデューサーとして、"君の瞳に恋してる"等の名曲を数多く生み出したプロデューサー/コンポーザー、ボブ・クルーのプロジェクト、ボブ・クルー・ジェネ…
-
JIMMY CASTOR BUNCH / LUTHER THE ANTHROPOID (APE MAN) b/w PARTY LIFE (45's) [74-0763]
RCA '72 ジミー・キャスター・バンチとしてのセカンド・アルバム"Phase Two"からのカット。 "It's Just Begun"に次ぐ代表作"Troglodyte (Cave …
-
THE LTG EXCHANGE / CORAZON (45's) [676]
FANIAオリジナル・プレス FANIA '73 LTGエクスチェンジのファーストアルバムからのカット。 ディスコ・クラシックとしても不動の人気を誇る、Carole Kingのカッコ…
-
THE HOLLYWOOD DISCO JAZZ BAND FEAT. THE WATERS / DON'S PLACE (45's) [2123]
A&M '79 Don Corneliusが司会を務めた名物番組「ソウル・トレイン」のサブ番組?として始まる予定だったトーク・ショー「ドンズ・プレイス」のテーマ曲。 アレンジはフィリー名手…
-
ART WHEELER BAND / LET'S MAKE A DEAL ON LOVE (45's) [CJ-347]
CEE-JAM '8- 西海岸産マイナーモダン・ソウル/ファンク! 頭のブレイクもなかなか太くてカッコいい"Let's Make A Deal On Love"は、Van McCoy的こみ上げキャ…
-
CHAMBERS BROTHERS / FUNKY (45's) (WHITE PROMO) [4-45277]
貴重なホワイト・プロモ COLUMBIA '70 チェンバーズ・ブラザーズのアルバム"New Generation"からのカット。 A Tribe Called Quest "I L…
-
BUARI / KARAM BANI (45's) (PROMO) [JB-10245]
RCA '75 ガーナ出身のパーカッショニスト/シンガーSidiku Buariのファーストアルバムからのカット。 彼のリリースは基本的に全て人気のレア盤扱いですが、こちらもBernard Pur…
-
THE HEADHUNTERS / GOD MAKE ME FUNKY b/w DAFFY'S DANCE (45's) [AS-0115]
ARISTA '75 Herbie Hancock率いるヘッド・ハンターズのファースト・アルバム"Survival Of The Fittest"からのカット。 ULTIMATE BREAKS &…
-
THE J.B.'S / THESE ARE THE J.B.'S (45's) [45-6333]
KING '70 ジェームス・ブラウン御大の屋台骨サウンド、JBズによる(全部ですが)マスターピースなアルバム"Food For Thought"に収録された、ファンク・クラシック。 抑揚…
-
INSTANT FUNK / THE FUNK IS ON b/w YOU'RE NOT GETTING OLDER (45's) [S7 2131]
SALSOUL '80 インスタント・ファンクの同名アルバムからのタイトル・カット。 "The Funk Is On"は、オールドスクール時代からプレイされ続けるド定番ブレイクにして、ディ…
-
FRIEND AND LOVER / REACH OUT OF THE DARKNESS (45's) [KF 5069]
VERVE FORECAST '67 Jim PostとCathy Postの夫婦コンビによる唯一アルバムからのカット。 ULTIMATE BREAKS & BEATSにも収録された定番ブ…
-
GENE CHANDLER / THERE WAS A TIME (45's) [55383]
BRUNSWICK '68 ジーン・チャンドラーによる、James Brownのファンク・クラシック・カヴァー! こちらも熱いシャウトが決まったナイス・ヴァージョンです。 一昨年Jazz…
-
GRAHAM CENTRAL STATION / THE JAM (45's) [WBS 8175]
WARNER BROS. '76 Sly & The Family Stone出身のLarry Graham率いるグラハム・セントラル・ステーション、マスターピースな3枚目アルバム"Ain't …
-
DYKE AND THE BLAZERS / LET A WOMAN BE A WOMAN - LET A MAN BE A MAN (45's) (VINYL PRESS) [OS-89]
タフなヴァイナル・プレス! ORIGINAL SOUND '69 ダイク・アンド・ザ・ブレイザーズを代表するファンク45名曲にして、ULTIMATE BREAKS & BEATS収録の定番…
-
T-CONNECTION / GROOVE TO GET DOWN (12) [TKD-82]
T.K. DISCO '77 ULTIMATE BREAKS & BEATSのオールドスクール古典ブレイク! "Do What You Wanna Do"等でもオナジミのバハマ産ファンク・バンド、…
-
LE PAMPLEMOUSSE / GIMMIE WHAT YOU GOT (12) [AVID-12-121]
AVI '76 Laurin Rinder+Michael Lewisの鉄板AVIコンビによるプロジェクトの一つル・パンプルムース、ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のオールドスクー…
-
TROUBLE FUNK / HOLLY ROCK b/w PUMP ME UP (TF) [2253]
TF '80 トラブルファンクを代表する、Go-GoマスターピースEP! 全曲カッコいいし、クラシックなんですがやはり「クラシック・オブ・クラシック」な二枚がけ定番"Pump Me Up"には勝て…
-
KING ERRISSON / MANHATTAN LOVE SONG b/w L.A. BOUND (12) [DK 4601]
WESTBOUND '77 Incredible Bongo BandやAfriqueのメンバーとして"Apache"、"House Of Rising Funk"等のクラシックなブレイクを叩い…
-
CAPTAIN SKY / DR. ROCK b/w SATURDAY NIGHT MOVE-EASE (12) [PRO-12-274-D]
AVI '79 "The Adventures Of Captain Sky"のファースト・プレスには入っていなかった、"Super Sporm"ともう一つのクラシック・ブレイク。12インチはプロモ…
-
LECTRIC FUNK / SHANGHAIED (CAN) [UNI-1025]
UNIDISC '79 John Ferraraプロデュースの人気イタロ・ディスコ! 随所に現れる「One, One, Two, Two, Three, Three, Four, Four!」とい…
-
COMMON SENSE / VOICES INSIDE MY HEAD [BC 4008]
BC '80 Chill Rob G "Let the Words Flow"等で使われた定番オールドスクール・ブレイクとしても知られるThe Policeのガラージ・クラシックのカヴァー。 原曲…
-
L.T.D. / CUTTIN' IT UP (12) [SP-17185]
A&M '81 LTDの後期アルバム"Love Magic"からプロモ・オンリーのカット。 裏ティメット、というかULTIMATE BREAKS & BEATSに収録されていないのが信じら…
-
THE LOVEMAKERS / SEX b/w RIGHT PLACE [1260]
SUPERIOR '7- ULTIMATE BREAKS & BEATSにも収録されたクラシック・ブレイクBoobie Knight & The Universal Lady "The Lovoma…
-
CAPTAIN SKY / SUPER SPORM (12) [D-144]
DYNAMIC SOUNDS '78 "The Adventures Of Captain Sky"に収録されたオールドスクール・ブレイクのオールドスクール・ブートレグ12"シングル! 12インチ…
-
THE SON SEALS BLUES BAND / SAME [4703]
ALLIGATOR '73 シカゴ産ブルース・ギタリスト、ソン・シールズによるバンド名義での唯一アルバム。 基本はブルースですが、突然の強烈な音圧+ラウドなドラムで責め立てるファンク・チューン"H…